見出し画像

大手キャリアに留まった方が良いパターン4つ

こんにちは、こぐまさんです。

書いているのは早朝ですが・・・まあいいか。

今回は格安SIMが全ての人がいい!と言えるわけでもなく現状維持が向いているのかも?という場合もあるのでその部分に触れていきたいと思います。

留まった方がいいかも?とか書いておきながら留まるのが前提になった内容もあったり( ^ω^)・・・

1.店舗のサポートが必要な人

スマホに関して何かあれば店舗に行って相談しがちだという人は格安SIMに変えるのは危険です!

というのも格安SIMの大半は無店舗ショップになるからです。

サポートが全く受けられない訳ではありませんが基本的にチャットか電話の対応となり細かいサービスを受けれない状態です。

スマホの操作面で不安がある人は特にオススメできません・・・。

留まるのであれば使えるサービスは沢山使いましょう、高いお金払ってる訳ですし。

2.最新のスマホを頻繁に変えたい人

ネット購入でも可能だとは思いますが、頻繁に変えるには面倒になる事もあるのかなと。

端末買って、持込機種変更して、なるべく綺麗に使って、使い終わったらSIMロック解除して、どこで売ろう・・・

考える事多いですよね、もっとあるかもしれません。

格安SIMの契約時に一緒に端末買おう~とショップを覗いて見ると最新機種無いじゃん…><がオチです。

大手キャリアでは数年間端末の契約をして、一定回数の支払いが終われば残りの機種代金を払わずに今まで使っていた端末を返却して次の最新機種が使えるプログラムがあります。

ネットショップで転売などする時は見た目の綺麗さでかなり値段が変わると思いますが、キャリアの場合は端末が問題なく使えて派手な破損(画面割れ)が無い場合など簡単な条件でプログラム適用ができます。

まあ、交換プログラムを使うとキャリアに留まった方が良いというよりかはこれを使えば確実にキャリアに留まります。笑

3.通信や電話の品質が譲れない人

ここが妥協出来る人は格安SIMに移っています。

妥協せず移った人もいますがここでは端折っていこうかな。笑

docomo、au、SoftBankはそれぞれ自分たちの通信網を持っています、最近は楽天も作ったんだっけ。

自分達で管理しているものをそのままサービスとして提供しているので品質良いんですよ。

格安SIMは自社では通信網を持たずにキャリアから回線を借りてサービス提供していますが借りている量が会社によって差があります、ピンキリ。

電話に関しては品質というよりプランの話かな、かけ放題は格安SIMに少ない。

インターネットに関しては通信速度なのではないでしょうか~、多くの人が使う時間帯というのは混みがちですがキャリア使っていて思う事って中々ないです(気にしたことないかも)。

4.キャリアメール必須の人

これは寧ろ留まらなくてはいけない理由ですね。

事情があってキャリアメールを使い続けなければいけない人はそのままですよ!

キャリアのメアド使いたいけどコストがな・・・と思う方はガラケーがオススメです、スマホより料金安いですよ。

サポート手厚いキャリア

契約するのはどこだって出来ますがアフターフォローに強いのは間違いなくキャリアですよね。

店舗も全国各地にありますし、携帯の事で困ったら駆け込みに行ける。

この安心感が格安SIMにあるかと聞かれたら微妙ですよね。

使い続けるのも1つの選択肢だと思います、私も2台使いの1つは今の所キャリアですしそのまま使っていく予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?