マガジンのカバー画像

おとなの研究を始めよう

21
普通の大人が「研究」のようなことを始めると、大人の人生は楽しく、意味のあるものになるかもしれない。そういう人たちが増えていくと、社会は全体としてより良くなっていくんじゃないかな。…
¥3,000
運営しているクリエイター

#おとなの研究会

講師からのメッセージ

2020/10/30(金)「独立研究者を始める」ビデオシリーズを公開しましたおとなの研究者の皆さん、向後です。 「おとなの研究コース」で第ゼロシーズンのコンテンツとして作成した「独立研究者を始める」ビデオシリーズ全5回を公開しました。 ぜひ視聴してお役立てください! 2020/09/23(水)引用文献と参考文献の違いについて

質問・メッセージはこちらからどうぞ

質問・メッセージが送れるフォームを作りましたので、ご利用ください。記事を読んでいて、わからないところや質問がありましたら、気軽にお送りください。また、研究についての一般的な悩みも歓迎です。 下のところから匿名で送ることができます。いただいた質問・メッセージについては、マガジン内で回答して、他の受講生にもシェアして役立てたいと思います(シェアしない選択肢もあります)。 どうぞご利用ください。

5. 現場で起こる問題に名前をつける

前回は、研究の視点を持つと、日々現場で起こっている悩みごとや困ったことが研究のネタとして見えてくるということを書きました。 そして、現場で起きている現象をよく「観察」することです。自分の「こうあるべきだ」という思い込みをできるだけ少なくして、現場の問題を「ありのまま」にラボノートに記録していくことが大事です。 私の場合は教員という仕事をしているので、たとえば「授業でグループワークをしているときに、協力しないで自分のことをしているメンバーがいるのは問題だなあ」と思うことがあ