小語アコ

大好きなフライドチキン片手に小説を書いたりゲームを作ったりする…かもしれないよっ!

小語アコ

大好きなフライドチキン片手に小説を書いたりゲームを作ったりする…かもしれないよっ!

最近の記事

自己紹介サイトをNext.js + Vercelに移行してみた

お久しぶりの小語アコです。一念発起して自己紹介サイトをメンテナンスしたのでメモ。 今回使ったものはこちら! ・Next.js with TypeScript ・sass ・Vercel これまで使っていたものは過去記事に詳細があるのでそっちをみてね。 見た目をシンプルにするついでに、使っている道具を私が最近使っているツール群に移行したよって感じかな。 躓いたところは…特になし!シングルページだから、凝ったことをしなければこんなものだよね~(もっと活動して書けることを

    • [Vuetify 2.1]v-intersectを使った遅延読み込み

      はろはろー、アコだよ。今日はVuetifyの話! Webアプリケーションを作るとき、全部の要素を取得するんじゃなくてlimitとoffsetを使っていくつかずつ取得することってあるよね?そのとき、ある程度スクロールされたタイミングで次のN件を取得したいよね?実装方法はフレームワークで様々なのだけど、Vuetify 2.1に新しく入ったv-ontersectを使うと便利かもって思ったから紹介~。 Intersection Observer APIを使っているらしいけど、これ

      • 自己紹介サイトをNuxt.js 2.9.1 + Vuetify 2.0.xに更新したときの備忘録

        猛暑にめげそうだった小語アコだよ、こんばんは。過去に自己紹介サイトを作ったときのことを書いたけど、今回はその続編! このサイトを作るために使っているNuxt.jsの 2.9 がおととい、Vuetify 2系が7月末にリリースされていたので更新してみました!どちらも公式が公開しているマイグレーションガイド通りにやっていけばスムーズに移行できるから便利だね~。 まずはNuxt.js。私はTypeScriptを使っている(動的型付けが苦手……)からTypeScriptのドキュメ

        • clasp 2.2.1から.claspignoreがないときにignoreされるファイル対象が変わったらしい?

          こんばんは!GASで何か作る時はclaspを使ってるアコだよ。今日はそのclaspについてのお話。 clasp pushするときにpush対象にしないファイルを記述する.claspignoreがあるよね。その.claspignoreをプロジェクトに用意していないときの挙動が2.1.0と2.2.1で違うみたい。正確には2.2.0からだけど、2.2.0はignore対象がおかしくて(htmlファイルもignore対象になってた)bug fixされたから、ここでは2.2.1の話を

        自己紹介サイトをNext.js + Vercelに移行してみた

          自己紹介サイトをNuxt.js+Netlifyで作ってみたよ

          はじめましてこんにちは、小語アコだよ! noteではプログラミングや普段やってることについて書いていくつもりだよ。よろしく! ということで、最初の話は……自己紹介サイトを作った件! コンテンツはそのうち増やすつもりだから置いておくとして、今日はこのサイトを作ったときにやったことについて紹介するね。 まずは使っている道具! ・Nuxt.js (with TypeScrip) ・Vuetify ・Netlify (with GitHub) 静的ウェブサイト作成とホステ

          自己紹介サイトをNuxt.js+Netlifyで作ってみたよ