マガジンのカバー画像

おやこ保育園の思い出

44
おやこ保育園東京第11期として、 2歳の末っ子(第三子)男子と2018.10~2019.3に通園していました。登園日に記録していたつぶやきをまとめて振り返りしやすく思い出として刻… もっと読む
運営しているクリエイター

#みんなでつくる春アルバム

子どもに教わることがある

またトップ絵はお借りして 週末は、動画見て泣きっぱなし そういえば、私は、面会交流に送り出す親の立場で、実際の面会交流の時間そのものの経験はないものの、面会交流歴=年齢みたいなプロたる息子から教わることはあるし、そうやって、なんだかんだあった元夫の、息子の心に描かれる父親像としてポジティブに育まれているのを知ってよかったなってことはあるのだけど 下の子たちは、もちろんパパとママと(あと兄と)一緒に暮らしている中で、”面会交流”自体は無縁なようでいて、意外な形で関わったり

面会交流にオススメシリーズ 昭和記念公園 初めて砂川口から来てみた!すぐにレンタサイクルセンターあって、広い公園を自転車で移動できるので、遊具のあるところに5分程度で到着!夢中でよく遊ぶ!! ふわふわだったり、虹のネットに、クネクネすべり台とか 来月もまた友だち家族と行く!