マガジンのカバー画像

22日は共同親権の日

33
毎月22日を共同親権の日に設定することに勝手に決めたら,同志の方々も,日々の発信を超えて,より意識して,共同親権・親子の問題・麺会交流などについて,一斉に発信していただき,自ずと…
運営しているクリエイター

#おやこの時間

22日は #共同親権 の日

Twitterを見ていると、2020年4月22日の本日について、22日だから共同親権の日だね、と思い馳せる発信をあちらこちらで見かける 歴史は、昨年9月22日のウォーキングフェスに始まる 明智カイトさんの記事にまとめられている このアクションがあって、アベプラ等で取り上げられた そして、11月22日は共同親権訴訟の提訴 22日は共同親権の日に決めたのだ!! 世界が変わってしまったこの1か月 たった1か月前なの?と思うと不思議だけど、何とかギリギリ、春のオレンジパ

たまには事務所の紹介を~共同親権弁護士RK@稲坂将成法律事務所

昨日、共同親権day 22日は共同親権dayこれを言い出して、4年は経つんじゃないか?5年目??? 確実に、骨太になっていく共同親権運動!!! みんなの親心がひとつになって日本を動かしているのだとわかる 子どものための共同親権先日の研修会をアーカイブでも復習をして、期待が膨らむ 監護者指定は廃止で(類推適用の廃止)、親権行使者の指定に改まっていく 元々共同親権(婚姻中)の定めがあっても欠陥があって、親権行使者の指定の規定がなかったことが課題となって、まさかの離婚後

オレンジパレード2023余韻

親子で参加してきた、#オレンジパレード 暑いほどの天候に恵まれた子どもの日、すっかり、コロナ禍が晴れたように人であふれる渋谷を、長蛇の列が一周するって、ホント、実はすごいこと 3年前は親子参加叶わず ひっそりと近所をオレンジさんぽした3歳児は、今や、小学生に成長した6歳!!気合が違う 時間がかかっている、というのは深刻ではあるけども、この3年、何も進んでなかったわけでもない。。。いろいろあったし、不本意だけど、新しい当事者がよく集まっておられたし、一方懐かしい方々とも

Coそだて合宿2023春〜麺会交流で締める

大阪では、うな重をいただいておりました 共同親権dayの昨日は、大阪を離れる移動日 いろいろ振り返りながら いざ、帰宅・・・ではなくて RK大阪お土産話も盛況へ!夢膨らみ、頼もしくも感じる、そういうかんじが、#共同親権day らしく しかし、濃厚すぎて、今どこにいて、時間も忘れていくような、不思議な過ごし方は、合宿ならではかしら? 夜中のラーメンも達成される方いたし 学びあり!自助あり!夜中のラーメンあり!!最近の共同監護実績情報共有あり!!! 今回もCoそだ