見出し画像

📕まだ本を、読んでるんですか?『忙しい人に特にオススメ。Amazonオーディブルのメリットとは?試してみた!

初めまして!こんにちは、こんばんは

こうさんの愛用物紹介ブログへようこそ

このブログを、今見つけて頂いた方はおそらく…

・Amazon オーディブルって、なんか聞いたことあるけど…?
・オーディブルってなんなん!?
・知ってるけど、やり方がイマイチよく分からない…

という方じゃないかな?と思います!ありがとうございます😊

試してみたので、お伝えしますね!


結論、特に、本を「読む」時間を取りにくい方ほど、
バリオススメなので、ご紹介したいと思います。

Q まず僕の、本に対しての悩みについて…

・頑張って、毎日30分間の時間を取って、継続してましたが、
 たまにイレギュラーなスケジュールの1日の時に、崩れやすい

・読みやすい本だと良かったですが、頭悪いのでw
 本の内容(文字数が多いと)が、たまに頭に入らなく、何回も同じところを
 読んでしまう

・たまに本屋に買いに行くのがメンドくさい時があった

↓↓

A はい、お陰様で全部解決しました!!


『Amazon オーディブル』とは、本を「聴ける」、Amazonが提供している

サービスのことです。

月1,500円で、あなたの好きな時間に、12万冊の本の中から、
あなたの好きな本を、好きなだけ聞けます。

イメージ的には、

本1冊買うお金で、軽く図書館を一定期間、借りることが出来る。

図書館のサブスクみたいな感じですね!俺上手く言えたな笑


↓オーディブルのページに飛べます

やってみて思ったのが、読み手さんが、すごく良い声で、ゆっくり話してくれるので、マジで超聴きやすいです。本の内容が頭に凄く残ります。

また、聴くことがメインなので、

・朝などの移動時間に
・家事をしながら
・ご飯中に
・散歩中やランニング中に
・ストレッチをしながら

非常に時間の無駄がありません!

お試し無料プランがあるので、まずそれが良いと思います!
僕はそうしました笑

勿論、ダウンロードして、オフラインで聴くことも
無料お試しプランで可能です。




コンビニなどで、よく見かける、よく売れている有名な本や小説から

本屋さんにあるような、少しマニアックな本まで、なんせ12万冊あるので、

何でも揃ってます。


意外と、本って一生懸命頑張って読んでみたけど、

読み終わって、1ヶ月経つと…あれ?どんな内容やったっけ?

ってなると思います。というが多分それが普通です笑

オーディブルの場合、凄く大事な話をしてくれるような感覚で、

本を聴けるので、僕はデビューしてとても満足してます!!


それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?