見出し画像

ちゃび日記 2024/05/26

今日はお昼くらいまで寝ていたはず。昨日も遅かったから。
そこからお風呂へ入り。虹咲まるちゃんの生誕祭へ。
3部制で午前中から始まっていたのだけど、BAR UNKOを朝方までやっていたので体調を考えてお昼まで寝てから夕方からの第2部「単独公演」だけは絶対に見よう!と準備。
神保町というたぶん一回も言った事ない街の会場でした。waiwaihall神保町というハコ。

内装がとても綺麗だったし、カウンターの方がオーナーさんなのかどうかわからないけど、本当に感じの良い方で入ってすぐに「絶対このハコは良いハコに違いない。」と思いました。

単独公演は約90分ぶっ続けの内容でした。「演劇→歌」という感じで虹咲まるちゃんの人生を振り返って行く感じでした。映像データもそのうちに販売するらしいから細かい内容は伏せますが。まるちゃんってめちゃめちゃ若く見えるけど年齢を38歳と公表している人で。その人生の歩みを演じる内容を見せてもらって、90分ステージの開始5分でもう泣きました。どうやらこういうの弱いみたい。なんか「まるちゃんて。こうやって38年間生きてきたのか…。」って思う度に涙が勝手に流れて来てずっと泣きながら見てました。めちゃくちゃ感動した。こんな「感動した」とかでは全然表現が足りないです。とにかく泣けた。最高でした。

そのあと、第3部のトークライブもあったけど。東新宿でオカダPが3マンイベントしていたのでそちらにも顔を出そうと思い移動。

この前、オカダPもわざわざちゃびのスリーマン来てくれたし、移動や!と向かいました。

オカダPはトッパーだったのでラスト2曲しか間に合わなかった。でも少しでも見れて良かった。2番手のたべるさんを生で見るのは約4年ぶり。3番手の蒼伎さんは無力無善寺で2回くらい見たことあるくらいなので、とても新鮮でした。ラストにコラボもあり、それとヌルオさんのカレーが投げ銭制の食べ放題だったので食べながらLIVE見た。たのしいイベントでした。終わった後にオーナーさん?とずっと映画とアニメとドラマの話してました。おすすめされたアニメと映画コツコツ見てみよう。

そんなわけで今日もドタバタでした。最近、LIVEを見に行く頻度が多いけど、たまたま重なってる感じだから仕事に観戦に大変だけどそういう時期もありますよね。ヘトヘトなるけどたのしいし学びになるのでたのしいです。

明日も夜から大事な用事があるから、しっかり休みます。宴もたけなわ!おやすみなさい。

¥100から投げ銭ができます!noteに投げられた投げ銭を貯めて自分のキャパに見合ったハコのレンタル費用が貯まったら。ワンマンorイベントを開催します!