見出し画像

前回の答えとメタ的な考えについて

前回の正解は、

人ンプ でも 〜ンプ でもなんでもなく、

「鬱病」 だと思います♪😱


最近、メタ的な考え方に至るのは逃げだという文を読みました
確かにメタ的な考え方は楽だし目の前の事から逃げているのは事実だなあと思い、ちょっと反省しました

今日後輩と話していて、(メタ視点から生まれる?)さまざまな活動やがんばりとかに対するふとした虚無は当たり前で、でもやはり最終的な目標がなくとも、生き続けてしまっている限り、目の前にあるものをより良くしていく(どんなに改善を重ねてもそれと対立した理論や思想等が生まれてしまうのも当たり前であり、そうだとわかっていてもよりよく改善し続ける)ことが、大事なのではないかという話が出て、確かにその通りだと思いました

だからこそやはり、メタ的な考え方に至ることは、逃げというか、さまざまなことを丸ごと放棄してしまっている状態であることを認識しなければならないのかもしれないですね。
まあ虚無はデフォルトであると考えているため、メタ的な考え方から原点に戻っただけと考えられるが
いや、これはわからない メタという単語の定義を再確認しようか

メタ(meta-、 古希: μετὰ-) とは、以下の意味を持つ接頭辞である:
一般的な意味
「あとに」という意味の古代ギリシャ語の接頭辞[1]。
転じて「超越した」、「高次の」という意味の接頭辞で[2]、ある学問や視点の外側にたって見る事を意味する[1]。
「変化」を意味する接頭辞。例えば metamorphose(変化)、metabolism(代謝)などで用いられる[3]。

(wikipediaより引用)←これはレポートではないから良いですよね

外側に立ってみる事で、原点の再確認をするならば、さっき言った通りですよね

その上で、の話である

まぁ、生きている限り色んなことに挑戦して楽しんで頑張ってよりよくしていこうってことだ 休憩しながら🥛🛌🌙

後輩はもっと哲学者の名前をあげながら話していたけど忘れてしまったよ 勉強してみようかな


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?