繰り返すこと

こんにちは。

朝晩は涼しくなってきましたが、まだ残暑というのでしょうか、日中は汗がじんわり、ですね。



先週から長男の送り迎えを再開しています。

家が坂道(急勾配。)を上った先にあるので、毎日上り下り2往復しています。次男はもちろん抱っこで。

いい運動になるわ〜と思っていたけど、それどころか体力の無さを痛感し、トレーニング状態です。


でも、母との登園を喜んでくれている長男の機嫌はすこぶる良いので、体調に気をつけながら自転車に乗れる日まで続けようと思います。

なりより、長男との道中の会話が、楽しい、おもろい。







次男も生後1か月と10日ほど過ぎ、生活のリズムもなんとなくわかってきました。

目を覚ます時間はだいたい同じで、寝不足ではありますがわたしの仮眠の時間も同じようにリズムが整って?きました。



赤ちゃんのお世話って、やることは同じでおむつ、寝かしつけ、授乳、抱っこ、お風呂が主で、あとは汚れたものがでたら洗濯、掃除、後片付けがイレギュラーに増えたり、いつもの家事がプラスされるわけですが。



なんとか効率良く!と思うけれど、家事はまあ効率よくこなせても、赤ちゃんのお世話に効率良く!なんてことはできないんではないかと最近思っています。

夫は、なんとか効率良く、自分がいかに楽にするかでお世話をしたい考えなようで、時に育児の仕方なんかで衝突したりしながらも過ごしています。

自分の気持ちを言葉で伝えるのが本当に苦手なので( そう思われないけれど)、これがなかなかのストレス。でも変えなければいけない部分なので日々鍛えられています。



毎日繰り返しのお世話ってやることは同じなんだけれど、

感じることは日々変わってきていて、なんだかヨガとか瞑想をやっているときの学びと似ているなと感じています。

自分の思考の癖に気づき、省みたり、ただ受け止めたり。

感情的になりがちだけれど、大好きな人からかけてもらった「呼吸を通して接するように」という言葉を思い出している最近です。







次男のことで手一杯なんだけれど、長男の心の安定も専らの課題です。

自分が後3人くらいほしい。(切実)



Oct 8, 2021
Akiba Yuki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?