見出し画像

夏休み親子ワークショップ@まちの駅八王子CHITOSEYA

子どもたちが夏休みに入ったばかりの7月21日(日)、東京八王子市の「まちの駅八王子CHITOSEYA」の主催で親子向けアートワークショップを行いました。プロジェクトから、momoと中村がファシリテーターとして伺いました。

ワークショップのご案内

当日は、5組の親子+スタッフさん2名、合計13名の方がワークショップに参加して下さいました。年齢は3才から大人まで、わいわい賑やかなに楽しい時間となりました。

まず、絵本「ようこそ こどものけんりこほん」(えがしらみちこ絵 子どもの権利・きもちプロジェクト文 白泉社)を途中まで読んで、「子どもの権利」のお話しをしました。小さいお子さんも一生懸命、お話を聞いてくれましたよ。

真剣に聞いてくれてます😊

絵本から「子どもの権利」は世界中のおとなたちが、子どもたちとした約束であることが分かりました。それは、すべての子どもが元気に楽しく、安全で安心して生きるとをおとなたちは応援するよ!という約束。みんなももう、約束してるんだよというと、子どもたちはちょっとびっくりした顔に。

でもこの約束、目に見えないね。約束ってどこにあるのかな?約束が守られているか、いないかはどうやってらわかるのかな?と問いかけます。

子どもたちからは、「約束は見えなーい.!」
「どこにあるか、わからなーい」という声。

実はね、この約束には目じるしがあります!
それは、あなたの気持ちなんだ。

嬉しい、楽しい、ほっこり、ゆったり…
そんな時は約束が守られていることが多いよ。

悲しい、苦しい、嫌だな、つまらない…
そんな時は約束が守られていないことが多いんだよ。

だから、約束を守るために!
子どもたは、目じるしになる気持ちを色んなかたちで表していくとが大事なんだ。おとなたちは、子どもたちが色んな形で表す声に耳を傾けていきましょう。そして、もう一つ大切なこととして、おとなは自分自身の声にも耳を傾けてみましょうとお話ししました。

気持ちも約束と同じで目には見えないね。
見えないけど、ちゃんとあるね。この時、胸に手を当てて頷く子もいました。

目には見えない自分のき気持ちを表す方法はたくさんあります。言葉やお手紙、歌ったり踊っり、絵を描いてもいい。それで今日は、コラージュという工作で自分の気持ちを出してみようと思います。コラージュとは、フランス語で糊付けという意味です。

さあ、始めるよー!

ということで、ここから工作タイム。
色画用紙の真ん中に貼ってある人を自分だと思って、この人が元気に楽しくのびのび出来るように、羽をつけたり周りに好きなものを描いたり貼ったりしていきます。

おとなの人は、今は叶わないけれど…こうなりたいと思うご自身の姿をイメージしてみて下さい。こんな世界に居たいなーでもいいです。お子さんとの関係というより、自分自身の願望や願い、今の気持ちです。その中にお子さんや家族が出てきても大丈夫です。

うーん、どうしようかなー
おっ、これはいいぞっ!

みなさん、思い思いに集中して取り組んでいました。35分くらいで、次々と素敵な作品ができました。

5才の女の子 右下は乳酸菌くんのイラスト!
寝たり、くつろいだりしたいパパさん
3才の女の子 ハートの下には自分や妹が隠れてます
1人でのんびりするママと元気に遊ぶパパと子どもたち

参加して下さったみんなの作品を見せ合う時間。それぞれ違って面白い!誰かのお話しに頷いたり、コメントしたり、楽しい時間になりました。

私の願望、お願い事は…
ひとつの作品をみんなで眺める時間(^^)

休憩をはさんで、最後に絵本の続きをみんなで聞きました。毎日の暮らしの中で、気持ちを伝え合ったり、聞き合ったり。
約束(権利)はみんなお守り!

子どもの権利 覚えていてね!

終わってから、参加されていた方からもう少し時間をかけてゆっくり、ネガティブな感情なども出すようなコラージュやワークができたらいいなという感想を頂きました。気持ちは、ポジティブなものも、ネガティヴなものもどれも大切。どれも権利の目じるしです。

今回は出来ませんでしたが、そういった内容のワークショップもあるので、また一緒に出来たらいなと思いました。

朝から暑い日でした。ご参加くださったみなさん、スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。
(momo)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?