竹内延彦(こどもの育ちと学び研究所)

主に、私個人のフェイスブック(https://www.facebook.com/nob…

竹内延彦(こどもの育ちと学び研究所)

主に、私個人のフェイスブック(https://www.facebook.com/nobu.takeuchi)に投稿した過去の記事の中から子どもや教育に関するものをまとめたページです。なお、記事中のリンクが切れてしまっているものもありますのでご容赦ください。

記事一覧

240130 こどもの命におもうこと

230705 不登校から東大合格で思うこと

230318 学校が子どもの命の最後の場所になってはならない

220212 生きているだけですごいんだ

生きているだけですごいんだ *********** 昨年6月にもこの動画について投稿した。…

220207 人材の流動化こそ教育再生のカギ

230204 子どものことは子どもに聞け

230201 ゆでガエルになる前に飛び出せ!

230106 子どもをまんなかに議論すれば道は拓ける

230105 今年から数年が正念場

221213 どんな子ども観を持つか

221211 他人事ばかりの世界を自分事にとらえる

221209 子どもをまんなかに対話しませんか。

221209 子ども本位の価値観の軸を持つ

221202 子どもは市民ではないのか?

221126 映画館が子どもの居場所に!

221126 政治に翻弄される人権

240130 こどもの命におもうこと

230705 不登校から東大合格で思うこと

230318 学校が子どもの命の最後の場所になってはならない

220212 生きているだけですごいんだ

生きているだけですごいんだ *********** 昨年6月にもこの動画について投稿した。…

220207 人材の流動化こそ教育再生のカギ

230204 子どものことは子どもに聞け

230201 ゆでガエルになる前に飛び出せ!

230106 子どもをまんなかに議論すれば道は拓ける

230105 今年から数年が正念場

221213 どんな子ども観を持つか

221211 他人事ばかりの世界を自分事にとらえる

221209 子どもをまんなかに対話しませんか。

221209 子ども本位の価値観の軸を持つ

221202 子どもは市民ではないのか?

221126 映画館が子どもの居場所に!

221126 政治に翻弄される人権