見出し画像

「反応しない練習」(良本紹介#7)

出会ってよかった本、
三本指に即決定。

ここ1年ほどありがたいことに、
素晴らしい本に出会える1年。
どの本も素晴らしかった。

ただ、「反応しない練習」という本が
三本指即決定だったのは、

人生の大きな課題に
直結した本だったから。

ただ、私だけでなく
悟りを開いた人以外全員。

不安、恐れ、怒り、心といった
人間らしい感情と苦悩のある方、

この世に生きる人間すべてに当てはまるんではないか・・と思える、
「本質的」「普遍的」な「真理」がここには書かれている。

その普遍的、
絶対的な真理、
またそこにたどり着くための方法と
出会わせてくれ、

この本の目指すところは、

「自分の命を
『最高の納得』とともに生かし切ること」

そこにくぅーーーっとしびれました。

20万部以上増販を繰り返してるのも、
うなずける。

守安 あゆみポストでこの本の存在を知り、
今にいたります。
あゆ、ありがとうです!

==以下要点/抜粋==

●悩みの始まりにはきまって
「心の反応」があるのです。
心がつい動いてしまうこと。

それが悩みを作り出している
「たったひとつのこと」なのです。

●「反応」こそが悩みの正体です
「反応」こそが人生のトラブル、悩みを引き起こしているのです

となると、私たちがしなければならないことは、一つです。

それは
「ムダな反応をしない」こと。
「反応をリセットすること」なのです。

●人間が抱えるどんな苦しみも、きっと解決できる。
必要なのはその「方法」。
「方法」とは、心の使い方のこと。

反応して苦しむのでなく、
正しく理解し、苦しみの反応をリセットし、人生に「最高の納得」をもたらす考え方・生き方のことです。
 
ブッティズムとは、
そういう生き方 ―道― の実践
なのです。

===

#反応しない練習
#良本紹介
#草薙龍瞬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?