「何者かになろうとするならやったほうがいい」

ここ(note)を勧めてくれた友人が言ってくれた言葉だ。

何者かに…

何者かに………!

足が速いだけで持て囃された小学校時代にはあったんだ。

ヴェルディかマリノス、三浦か井原、そんな時代だ。もちろん「Jリーガー」だった。

何者=Jリーガー→何者=生まれてくるベビちゃんと大好きな妻にとっていい父親

まるーーーくなったもんだ。

たった20年でこうも変わるとは…


それでも、今回noteを始めようと思ったのは

何者=人に感動を与える人

になりたいと思ったからだ。

きっと友人以外でこの文章を読む人とは、

会うことはないだろう

町ですれ違っても気付きもしない

マスクをしているからなおさらだ

そんな会ったこともない、きっと今後一生会うこともない人が読んでくれてる。

だったら他人の時間を奪った分、感動を与える!等価交換だ!いや、ばいがえ……

ちょっぴり恥ずかしくなりました。


今日はここまでにしようと思う。

①結婚式のキャンセル料が無料になった話

②産まれてくるベビちゃんの話

③ラ行の話

どれもない。ただただ、申し訳ない。

だからこそ、ここまで読んでくれた人に心の底から「ありがとう」と伝えたい。

明日は、できなかった結婚式の話をしようと思う。読んでくれた人には、どうか「すき」をして欲しい。

私と妻が結婚式をして、友人達からもらうはずだった「おめでとう!」の代わりに、どうか「すき」をしてほしい。

サザエさんの「じゃんけんぽん」の感覚でいいから。

それだけで、今は心から嬉しい。


いつか、会った時にはお返しの「ありがとう」を伝えます。