見出し画像

HITtersの秘密に迫る!

こんにちは!!!!広報一年のさやかときーちです!🫡🫡
今回は、一橋大学のヲタ芸サークルであるHITtersの薩谷さんにインタビューさせていただきました。🕺🕺🕺
KODA祭実行委員一年で行う企画、コダフレではわたしたち広報パートの一年生はYOASOBIのアイドルに合わせてヲタ芸を行いました。本格的なヲタ芸サークルのパフォーマンスが気になりますね!早速インタビューしていきましょう!👏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q.普段の活動内容を教えてください。

A.ヲタ芸サークルなので基本的にヲタ芸を練習し、披露しています。主な活動はKODA祭や一橋祭でのヲタ芸の披露、外部の団体のイベント出演やSNS活動として動画投稿をインスタやツイッター、youtubeなどで行っています。

Q.所属人数を教えてください。

A.去年まで10人程度で活動していましたが、今年度は新入生が多く加入してくれて22人で現在は活動しています。今年、女子が6名加入してくれて女子の人数が増え、かなり多様性のあるサークルになりました!

Q.普段の活動日と活動時間を教えてください。

A.基本的に週二回行っています。日曜日は昼まで、火曜日か水曜日には授業終わりで19時以降の活動です。学祭前には週3~4回活動しています。

Q.HITtersの雰囲気や魅力を教えてください。

A.設立されて二年程度の新興サークルであるため少人数でやっており、サークル内の仲がいいことが魅力です。

Q.ヲタ芸以外に行っているイベントを教えてください。

A.練習後にサークルのメンバーでご飯に行ったり、長期休みにはキャンプやスノーボード、最近だとボードゲームカフェに行ったりします。

Q.KODA祭で行う企画の意気込みを教えてください。

A.昨年度と比べて新入生が多く入って、今年はよりパワーアップしたステージを披露できると思います。ボカロはもちろん、jpopにも合わせてヲタ芸を披露します。Vaundyの怪獣の花唄、Reolの第六感などおしゃれでかっこいい曲でも行うので、そのようなパフォーマンスも楽しみにしていてほしいです。

Q.最後に一言!

A.HITtersの今度のKODA祭での公演はヲタ芸をそこまで知らない人でも楽しめるステージにするので期待しておいてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

改めて、今回はHITtersの薩谷さんに取材させていただきました!本気のヲタ芸に合わせて私たちも一緒に盛り上がっちゃいましょう🔥🔥
ありがとうございました!!😬

📱HITters の SNSはこちらから⇩

インスタグラム:
https://www.instagram.com/hitters1284wotagei?igsh=b3g2eHpmbXA1M3dl

X(旧ツイッター):

https://x.com/hitwotagei06?s=11

YouTube:

フォローして最新情報チェックしよう!

次回はcherishへのインタビューです!お楽しみに〜🙌

🗝KODAIRA祭とは?
2024年は6月8日(土)・9日(日)に一橋大学国立キャンパスで開催される、1年生が主役の学園祭です。
黄本配布をはじめとする受験生応援企画や、アトラクションやバルーンアートなどのちびっこ向け企画、どなたでも楽しめる模擬店企画やステージ企画など、様々な企画をご用意して、皆さんのお越しをお待ちしております!ぜひお気軽にお越しください!
詳しくはこちら👇をチェック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?