AI画像生成と戯れる ②

AI画像生成なんて言うと難しそうだし、使用する機材にも金がかかりそうな気がするかもしれないが、そんなことはない。net につながるパソコンがあれば、それだけで十分である。

手元に小型のノートパソコンがある。ネットのゲームでも極々グラフィックスの負担が少ないものにしか使えず、マイクロソフトですらWin11へのアップグレードをあきらめている機種である。このパソコンでAI画像性を行っても処理の遅さが気にならない、ということはWin11で動くパソコンやWin11へのアップグレード可能なパソコンであれば、全く問題が無いといってもいいであろう。

私個人はAI画像生成とは全く無縁のド素人である。私の持っているAI画像生成についての知識は、ネットで見たJon Stokes氏の以下の4つの解説を超えるものではない。誤解している部分があるかもしれないので、おかしいと思ったら、それらを読んで頂きたい。
Part 1 covers machine learning basics
Part 2 covers tasks and models.
Part 3 is a deep dive into Stable Diffusion.
Part 4 is a look at what’s next for AI content generation.

画像生成についてネットに出ている程度の一般的な説明をメモっておくと次のようになっている。
① 一般にAI画像生成と呼ばれているソフトの主流は Stable Diffusion と Midjourney の二つである。
② どちらもPCにインストールする方法とクラウド上で使用する方法があるが、一般には(特に素人では)ネット経由でクラウドと接続して使うのがおすすめ。

私が戯れているAI画像生成は Stable Diffusion である。これを動かせるプラットフォームはネット上にいろいろあるだろうが、私がためしたものは次の三つである。
Mage
Dream Studio.
PlaygroundAI.com

いずれも無料で試せるので、興味のある方は覗いてみるのがいいだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?