見出し画像

心理学概論*心理学科らしい科目

 はじめての科目終了試験が終わり、また気持ちを新たに新しい科目に取り組みます。
 試験は論述式でした。科目をまんべんなく勉強したわけではなかったし、大枠でしかとらえていなかったので、細かいニュアンスを文章にすることができなかったです。結果が届いたら再度向き合いたいと思ってます。

今度取り組む科目は『心理学概論』

ザ・心理学と言う感じの教科書です。

 心理実験が、たくさん載っていて、こうやって心理学を切り開いてきた人たちがいるんだなぁ・・・この科目もオンラインスクーリングを選択しているのですが、ノートをとりながら、レジメをみたり、教科書をみたり。
心理学科の学生なんだなぁと実感😆
最近、やっと勉強をする習慣が身に付いてきたかなと感じます。

科目終了試験の帰りに、本屋に立ち寄り、こちらを購入。

婚活食堂 11巻』

 結婚相談所で婚活をした私ですが、この本はちょっとした私の教科書でした。ハウツー本ではないのですが、出会いっていろんな入り方があるんだなとか、諦めないでじっくり向き合ってみようとか思わせてくれました。
 元占い師である居酒屋🏮の女将さんが、お店にくるお客さんたちのキューピッド的なことをしていて、若いカップルから、私のような世代のカップルも誕生していくお話です。
私の婚活は終わりましたが、新刊を見つけると思わず手にとってしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?