見出し画像

自由

最近難しいことを提示されることが増えてきた。
それは自分が次のステップに進む為に必要不可欠な要素である。
だが、今の自分はビジネスの業界に足の先っちょいれただけのレベル。何もわからない。
でも、このままじゃだめだ。あいつについて行くって決めて、戻れない様な決断をしたのだ。これぐらいの試練があることぐらい覚悟してた。
当然だ。キツくても進むしかない。その先に一般人では見ることのできない明るい未来が待っているのだから。
昨日も少し触れたが、友人の紹介でFPの人間に会ってきた。
そこで、いまの自分がどうなりたいか聞かれた。
どう働きたいか、どれくらい稼ぎたいか、子供は?結婚はいつ?どんな家に住みたい?などあらゆる事を。
一応の返答はした。だが、それが本心かと聞かれると少し怪しいところはある。まだ自分を深掘り出来ていない証拠だろう。中途半端が1番いけない。 そこで、親友にここまでの道のりを説明してみる事にした。それによって、今の現象を把握してみる事にした。
結果は良好。今人に説明できるほどの知識がない事に気付いた。まあ、人の話を聞いているだけで何も深掘りしていなかったから、当たり前だろう。
しかし、悪いことだらけではなかった。ビジネス界隈の人間の話し方を少しだけ会得する事ができた気がした。
まあ、現段階では気のせいレベルだろうが、最初のレベルからすると大きな進歩と言っていい。
人に会う事は、決して無駄にならない。そう思った。
たくさんの人間に会い刺激を受けつつ、ビジネスを深く知るために、ネットや本を使って情報をできる限り収集しようと誓った。
まずは結果を求めずに、成長の為にできることを最大限に実行する。塵も積もれば山となる。コツコツいこう。
話は変わるが、今日あの中国ウイルスの感染者が500人近くまで増えた。ハロウィンや毎朝の満員電車、意識が著しいく低下していることも関わっているだろう。
この情勢により、被害を受けた企業は数知れず。
これを受けて働き方を見直す企業は増えた。『あれ?これって自宅でも可能だな』その事に気付いたところは少なくないだろう。
そう。別に働き方はどうだっていいのだ。
雇用されてなくたっていい。自宅で仕事したっていい。
無理して社会に入り込まなくていい。自由に楽しく生きよう。仲間を大事に。
どうでもいい話なんだけど、初の髭脱毛痛かったよ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?