見出し画像

小規模事業者持続化補助金|公式サイトが見つからない?

こんにちは。中小企業診断士のKOBOです。

小規模な事業を行っている企業さんにぜひ使っていただきたい補助金
「小規模事業者持続化補助金」

先日も、近所の行きつけのお店にこんな補助金ありますよ、とご案内したら興味を示されました。
「とりあえず自分でインターネットをみていろいろ調べてみるよ」ということだったので、「何かわからないことがあったら、また聞いてくださいね」と言っていました。

再度、お店に行ったら、「ど、どのサイト見たらいいんですか~…」とお困りの様子。

あぁ、そうなんです。どのサイトかわからない問題
最初にサイトだけでもご案内すればよかったと反省。

そうなんです、サイトがわからない問題があるんです。
実は小規模事業者持続化補助金はそもそも2つの窓口があり、公式サイトも別々にあります。

は?なんで?

この小規模事業者持続化補助金は、ご自身が事業をされているエリアの商工会議所もしくは、商工会を通じて申請します。商工会議所経由と商工会経由で公式サイトが異なるんです。
そして微妙に提出する資料の様式(行政用語ですかね、記入フォーマットくらいの意味です)も違うんですね。

そして、今年はさらに、それぞれ「一般型」(以前からある制度)に加え「コロナ特別対応型」(コロナの影響を鑑みて新たに作られた制度)もある

さぁ懐かしの数学「場合の数」です。
公式サイトの数はいくつでしょう?

答え:
窓口が2つ × 型が2つ = 公式サイトは4つ

これは迷いますよね。
さらに公式なのかと思ってしまうような、申請支援や代行の業者さんのサイトも上位に出てきますからね。迷う、迷う。

というわけでここに4つの公式サイトを整理しておきますね。

商工会議所エリア×一般型
https://r1.jizokukahojokin.info/
商工会議所エリア×コロナ特別対応型
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/
商工会エリア×一般型
https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/
商工会エリア×コロナ特別対応型
https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_t/

※上記は2020/10/28時点の情報です。

ん?
商工会議所エリアか商工会エリアかわからない?
たしかに、会員じゃないとわからないですよね。

こちらで検索できます!

商工会議所検索
https://www5.cin.or.jp/ccilist/search
商工会検索
https://www.shokokai.or.jp/?page_id=1754

どちらに該当するか不明な場合は、該当しそうな商工会議所/商工会にお電話で確認してみてください。

正しい様式で正しい宛先に選択した型で申請しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?