kobly

北京在住の専業主婦。中国歴が長めの夫と2人暮らしです。北京中心の生活を自由に楽しく、な…

kobly

北京在住の専業主婦。中国歴が長めの夫と2人暮らしです。北京中心の生活を自由に楽しく、なるべくアクティブに!夫の北京滞在記も不定期ですが描いてます。 最新記事はこちらからどうぞ→https://asian-life.net

マガジン

  • 北京生活

    ブログ記事をまとめています。 https://asian-life.net

記事一覧

上海に行ってきた。【1泊2日夫の出張にくっついて上海旅行】

夫が週末上海に出張という事で、 私もくっついて一緒に行くことにしました。 (コロナが落ち着いて初めての遠出です!) 6?年振りぐらいの上海で、とっても懐かしく、 …

kobly
3年前

すごいムキムキの人がやたらといるなと思ったら

私の住んでるマンション階は、 隣のオフィスビルと廊下で繋がっている階なのですが、 ちょっと前までやたらとタンクトップ(マッチョタンク)のムキムキお兄さんが 廊下…

kobly
3年前
1

ハイテクについていけないお年頃、、にはまだ早いはず。

ショッピングモールでトイレに行って、 手を洗おうとしたところ・・・、ハッとしました。 センサーに反応しないから水が流れてこないなんて事は よくありますが。 (その…

kobly
3年前

無印とMINISOを真似して、小綺麗に演出した感じのお店。

先日の喜茶を待っている間、隣に丁度時間潰しにいい雑貨屋さんがあったので入りました。 (まんまとショッピングモールの策にはめられる女・・・) 「OCE」(オリジナル…

kobly
3年前

北京の近場でバーベキュー!

滅多にアクティビティな事はしない私(たち夫婦)ですが、たまたま夫の知り合いの誘いがあり、 バーベキューに行ってきました。 首都空港から少し北に行った所にあるバーベ…

kobly
3年前

今更だけど「喜茶」って美味しいんだね。

超今更ですが、喜茶で初めてジュース飲みました。 凤凰汇购物中心ショッピングモールに行った時、 並んでなかったので空いてるなら頼んでみよ〜♪ と思って初めて注文し…

kobly
3年前

火鍋は火鍋でも、赤い火鍋じゃない。

夫が髪を切りに行くと、決まって近くの火鍋屋さんに昼ごはんを食べに行きます。 スープは2種類まで選べるのですが、私たちは毎回辛くないただの出汁スープを選びます。 …

kobly
3年前

マスクを腕にかけるのは・・・。

腕にマスクをひっかけてる人をよく見かけます。 夫が気になり出して、真似するようになりました。 会社や現場でマスクを忘れることがなくなって便利だそうです。 だから…

kobly
3年前

上海に行ってきた。【1泊2日夫の出張にくっついて上海旅行】

夫が週末上海に出張という事で、 私もくっついて一緒に行くことにしました。 (コロナが落ち着いて初めての遠出です!) 6?年振りぐらいの上海で、とっても懐かしく、 北京とは比べ物にならないぐらいお店も多く、 興奮して終始テンションがブレブレでした。 (テンション上って何故か公衆電話の写真まで撮ってたりした。) しばらく上海旅の出来事を(小出しに)更新していこうかと思います。 さて、上海では殆どの人がマスクしておらず、 (高温多湿だからマスクしてると死にそうになるっていうのも

すごいムキムキの人がやたらといるなと思ったら

私の住んでるマンション階は、 隣のオフィスビルと廊下で繋がっている階なのですが、 ちょっと前までやたらとタンクトップ(マッチョタンク)のムキムキお兄さんが 廊下を歩いているな〜、と不思議に思っていました。 (ダイナマイトボディの人も含め) どうやらコロナの影響で隣のオフィスビルの入り口が閉まっているようで、 スーポーツジムに直接入れなかったようです。 ビルの入り口は閉まってるけど、スポーツジムは再開した、 どうやって入るのか?って事で、 隣にあるうちのマンションを経由して

ハイテクについていけないお年頃、、にはまだ早いはず。

ショッピングモールでトイレに行って、 手を洗おうとしたところ・・・、ハッとしました。 センサーに反応しないから水が流れてこないなんて事は よくありますが。 (そのくせ便座の自動洗浄は、座っていても反応したりするよね) 初めて見たタイプだったので、困惑しました。笑 思わず誰か他の人が使っていないかとあたりを見回しましたが、 タイミング悪く一人だったので焦りました。 故障を疑い、別の所に移動したり・・・。 無事手を洗えましたが、横の棒、、長くない??汗 最新記事はこちら↓

無印とMINISOを真似して、小綺麗に演出した感じのお店。

先日の喜茶を待っている間、隣に丁度時間潰しにいい雑貨屋さんがあったので入りました。 (まんまとショッピングモールの策にはめられる女・・・) 「OCE」(オリジナルカラーエディションの頭文字らしい) 上海の方で今人気がある(らしい)新しい雑貨屋みたいです。 こうゆう安くて可愛いお店増えたよねほんと・・・。 (商品の安っぽさは致し方ないとしても) スーツケースまで600元ぐらいで売ってました。(めちゃ重かった) ぶつぶつ商品を品定めしながら購入したのは、 「木の肩たたき棒

北京の近場でバーベキュー!

滅多にアクティビティな事はしない私(たち夫婦)ですが、たまたま夫の知り合いの誘いがあり、 バーベキューに行ってきました。 首都空港から少し北に行った所にあるバーベキュー場で、ひと区画1日600元で借りれる場所でした。 当日はめちゃくちゃ涼しい日で、これぞ幸楽日和といった感じ。 美味しい食材が並び、焼けた料理をひたすら黙々と食べまくりました。笑 知り合いご夫婦の愛犬とお子さんに、心もほっこり。 やっぱり犬は可愛いよね!(そこ) ただ、そのワンチャンは餌がないと撫でさせてく

今更だけど「喜茶」って美味しいんだね。

超今更ですが、喜茶で初めてジュース飲みました。 凤凰汇购物中心ショッピングモールに行った時、 並んでなかったので空いてるなら頼んでみよ〜♪ と思って初めて注文しました。 ただ、並んでいないのはフェイクで、 みんなアプリとかで先に注文しており、38人待ちぐらいで、 受け取るまで30分ぐらい待ちました。 ただただ!めっちゃ美味しかった〜。笑 「多肉葡萄」という文字通りブドウが入ってるやつを頼んだんだけど、 汗かいてたので、火照った体に染み渡りました。 ドリンクとかき氷の中間

火鍋は火鍋でも、赤い火鍋じゃない。

夫が髪を切りに行くと、決まって近くの火鍋屋さんに昼ごはんを食べに行きます。 スープは2種類まで選べるのですが、私たちは毎回辛くないただの出汁スープを選びます。 (清汤锅ってやつですね) 先日行って注文した際、オーナーっぽいおじさんに、 「清汤?清汤なんて美味しいの?」 と鼻で笑われました。 こちらの人にしてみたら、火鍋を頼むのに辛くないなんて、 食べる意味ある?ぐらいの感覚のようです。 選べるってことはこれを頼むお客さんがいるって事だと思ってたんですが、 いいじゃん!メ

マスクを腕にかけるのは・・・。

腕にマスクをひっかけてる人をよく見かけます。 夫が気になり出して、真似するようになりました。 会社や現場でマスクを忘れることがなくなって便利だそうです。 だからおじいちゃんのおばあちゃんがよく腕に引っ掛けているんですね!笑 最近外では、マスクをしている人がだんだん減ってきました。 また寒くなってコロナがまた広がったら怖いですね・・・。 ゆったりブログ更新中最新記事はこちらから↓