見出し画像

1日1コビト紹介 : ジャニセジョロウ

こんばんは! こびと研究室です。
今朝気分転換に出かけた散歩の途中、道端に赤くかわいらしい実がなっているのに気がつきました。今日は「ヘビイチゴ」の近くにせいそくするコビトをご紹介します。

ジャニセジョロウ

ジャニセジョロウ

体長:15〜20cm(トウチンは含まない)
ヘビイチゴの生えている草地に住み、その花や実を食べている。トウチンはヘビに似ている。ひときわはでな色をしているのは、毒ヘビに似せているためだと考えられている。それでも襲ってくる敵には、トウチンをヘビのように動かして威嚇するが、見破られて食べられてしまうこともある。

メモ:
ヘビイチゴは、「ヘビがいそうな場所に生えている」「ヘビが食べそうな」「ヘビイチゴを食べにくる小動物をヘビが狙う」などの理由から、この名前になったと言われています。そんなヘビイチゴにつられてやってくるジャニセジョロウは、クサマダラオオコビトのなかまで、やはり見た目によらずおくびょうなので、ヘビに似せたトウチンで危険を回避しようとしているんですね。
この時期、ヘビイチゴは小さく黄色い花が咲き、赤い実をつけていて見つけやすくなっているので、ぜひ探してみてください。(ジャニセジョロウを見つけても、おくびょうなのでそっと観察するだけにしてあげてくださいね!)

こびと研究室参考資料

こびと研究室:

こびと研究家のなばたとしたかさんへのお便り、研究室へのコビトについての質問、コビト発見情報などはこびと研究室までお寄せください。
(いただいたお便りは、お名前など個人が特定できる情報を除いたかたちでこびとづかんの公式サイトやSNS、noteに掲載させていただく場合があります。)
〒152-0004
東京都目黒区鷹番3-4-11-403株式会社ロクリン社 内「こびと研究室」
まで。
お待ちしております!

「こびとづかん」に関するニュースはこちらから↓↓
http://kobitos.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?