見出し画像

サンドイッチを選んだ理由②😋

こんにちは🍄こびとのスプーンです。

今回は、私たちがどうして最終的にキッチンカーでサンドイッチを販売しようと決めたのか・・・その続きです🍎

意外にも、トントン拍子で決まっていったお弁当販売の話。(2人の中だけでですが💦)調べていくうちに、問題が発生します。

キッチンカーで移動販売をするにはまず保健所で営業許可を取得しなければならないので、販売したい県は群馬県と埼玉県なので調べていたところ、

その県ごとに販売できる品目が決まっていて、(市ごとの場合もある)しかも私たちが販売したかったハンバーグやチキンコンフィは埼玉はOKだけど群馬がNGでした。厳密には、キッチンカー内で調理していいものに含まれず、販売するなら営業許可を取った仕込み場で調理後、キッチンカーで売るだけならOKとのことでした。

その場で出来たてを販売する事にこだわっていたのもあり、しかも群馬で出来ないとなると経営上厳しく、一回考え直そうということに🥺同時に進めていた事業計画書も白紙に戻しました。

何とかならないかなー・・・と何気なく販売可能品目リストを見返していた所。 ふと目についた「サンドイッチ」の文字。あ、サンドイッチはできるんだ・・・。

ん??🤔おや??サンドイッチよくね??

サンドイッチはどうかな??

旦那さんに言ってみたところ、めっちゃ乗り気に 笑

そこから大幅な軌道修正が始まったのですが・・・🐣よくよく考えてみると、サンドイッチはまさに私たちのやりたいことの理想形でした。

フランス料理のコース(パン・サラダ・肉、魚などのメイン)を一つにまとめたものが🥪サンドイッチ🥪なんじゃないかと。

しかもかしこまる事なく、✋🏻ワンハンド✋🏻で手軽に食べられる!!

食べやすさ・買いやすさでいえば、お弁当をキッチンカーで売るよりもかなりハードルが下がります。これ・・・いけるんじゃない??🤡💕

そして夢もふくらむふくらむ🤩

こうして私たちは何度もシフトチェンジをしながら今に至ります。まだまだ始まったばかりで、やっとスタートラインに立てたぐらいですが💦

2020年5月、この時点ではまだ事業計画書はおろか肝心のキッチンカーも決まっておりません。

はたして無事開業できるのか・・・👻

次回はキッチンカーについて書きたいと思います🚍

ここまで読んでくださりありがとうございました🍄

ではまたっ♥️

🐾ONE HAND Restaurant こびとのスプーン🐾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?