バリアフリーとは

視覚障害者の方とお話ししてると『バリアフリー』と言う名の下に

歩道と車道の段差が無くなったり

いわゆる多目的トイレで個室自体が広くなったり

これは車椅子の方には便利かもしれないが、視覚障害者にとっては不便になったようである。

車道と歩道の段差がないので知らぬ間に車道を歩く事になり危険が増す

そもそも車自体が電気化されて静音になり、聴覚に頼る視覚障害者からすれば凶器以外の何者でも無いものに…

んーダイバシティーとか言うけれど

様々な人の意見を聞くと立場によって物事は変わるんだなあと実感出来ます。

ここで大好きなMr.Childrenの曲から『君と重ねたモノローグ』のご紹介

意味は多少違うけどどうぞ

【誰かにとっての完璧(パーフェクト)は

誰かにとっての不完全

違う場所から覗いた景色は

こんなにもこんなにも

素敵なもので満ちてる】

それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?