GWに「これからの国際秩序」について考えるための各種報告書(無料)

GWに「大国間競争時代の国際秩序」のようなテーマで勉強し直したいので、これに関連する最近の文献を日本のシンクタンクの報告書を中心にまとめました。ネットで無料でPDFを入手出来るもの(5月1日時点)だけとなっております。各タイトルからリンクで飛べます。

○増田 雅之編著『大国間競争の新常態』(2023年3月)
 :防衛研究所の報告書

○増田 雅之編著『ウクライナ戦争の衝撃』(2022年5月)
 :防衛研究所の報告書

○「戦禍のヨーロッパ─日欧関係はどうあるべきか─」(2023年3月)
 :国際問題研究所の報告書

○「国際秩序の動揺と米国のグローバル・リーダーシップの行方
  (2023年3月)
 :国際問題研究所の報告書

○「『大国間競争の時代』の朝鮮半島と秩序の行方」(2023年3月)
 :国際問題研究所の報告書

○「大国間競争時代のロシア」(2023年3月)
 :国際問題研究所の報告書

○「米中関係を超えて:自由で開かれた地域秩序構築の『機軸国家日本』のインド太平洋戦略」(2023年3月)
 :国際問題研究所の報告書

○『外交(特集◎広島サミット 問われるG7)』第78号(2023年4月)

○『外交(特集◎安保戦略は転換する)』第77号(2023年3月)

○「Great-Power Competition and Conflict in the 21st Century Outside the Indo-Pacific and Europe」(2023年4月)
 :RANDの報告書

○山本吉宣「言説の対抗と米中関係─歴史、理論、現状」【pdf】
   (2021年3月)
 :PHP総研特別レポート

○「日本の抑止力とアジアの安定を考える」【pdf】
   (2021年12月)
 :PHP報告書





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?