見出し画像

threadsタイムライン表示検証

threads流行ってきましたね。
僕も早速始めました。しかし、気になったのがタイムラインの雑多感。ジャンルが全くまとまってない。
インスタアカウントと連携しているため、インスタと関連した内容になるかと思いきや、全く関係なさそう。
というわけで、検証してみた。

デフォルトタイムラインの表示比率

threads のアルゴリズム研究メモ
現在、初期にオススメされたアカウントを3つほどフォローしているだけ。その三つも全く関連性がない。

なので現在タイムラインに流れてくる内容はデフォルトのオススメだと予想。 内容はおおむねインフルエンサーで、フォロワーが非常に多い人や公式マークが流れてくる。

どれくらいの偏りなのかを調べるためにとりあえずタイムラインを100件統計取ってみた。


ここから、フォローやリポストなどのアクションをすることで表示内容が変わるか検証する。

猫投稿に30♥送ってみる

デフォルト状態から、猫写真に30件ほど❤️をつけて、タイムラインをリセットして再測定。理由はもちろん猫が好きだから。 すると、明らかに猫投稿が増えた。幸せだ。

猫のイラストも含まれていたのでイラストが少し伸びた他、Twitter系写真と表記したものには犬やウサギの写真が含まれる。おそらく“動物好き”と計測されてるのだろう。

インスタでも映ってる内容をAIが判定しているので、写真関連は何を好んでいるのかハッキリデータが取られていそうだ。

反応メディアも測られているかも?

さらに読み取れる内容として、文章のみの投稿表示数が相対的に減ったことが挙げられる。 (“つぶやき”表記のもの)
写真に反応しやすいタイプなのか、文章に反応しやすいタイプなのかも見られている可能性がある。
いずれにせよ、しっかりと❤️で好きなものを伝えればタイムラインはコントロールできることがわかった。

これを逆手に取ってバズる投稿を狙ったりもできると思うので、ちゃんと運用したい人は頭の隅においておくといいかも。

引き続き、思いついたら検証してみます。ではまた。

僕の活動を応援していただける方からの温かいサポートもお待ちしております。 やる気百倍です!(個人の感想です 笑) いっそう精進します。