見出し画像

【〈黙動〉ってなんですか?】

《黙動(モクドウ)》って言葉知っていますか?私は知りませんでした。

私がこの言葉を初めて知ったのは、長男くんの通う小学校の生徒指導部が発行する学校通信で、子ども達が《黙動》を取り入れて、黙々と清掃に取り組む様子を写真付きで紹介していました。

なんとなく違和感を感じたワタシ…。

[黙動について調べてみた]

黙動とは…
黙って、ただひたすらに行動する…
これを黙動(もくどう)といいます。
率先垂範とも違います。
教師が自ら黙って行動します。
しかも、さりげなく、さりげなく…
子どもにさせるための手段ではないのです。
教師がどれだけやるか、できるか
教師自身の修行なのです。
…以下略

↑(参考サイトhttp://www.geocities.jp/sugitecyan/mokudou.htm)より



???
〈教師がやる〉のと〈生徒がやる〉のとでは、まったく異なっているのでは??

・・・・・・・・・・・・

教育評論家の尾木ママがブログで
《黙動》について語っていた。

(参考サイトhttps://ameblo.jp/oginaoki/entry-12021900354.html)

2015年(今から約3年前)のブログです。
尾木ママは《黙動》を「まるで戦時中に逆戻りしているような錯覚を感じる」と黙動はあまり好きではないと綴っています。

尾木ママのブログを読んで私も同意だと思いました。この学校で生徒達がやっている《黙動》は、子ども達の自主性はまったく感じないし、そもそも《黙動》の意味が異なっているのかと思いました。

そして更なる不安を覚えたのは
この尾木ママのブログ記事が3年前であること…。

3年前に流行った《黙動》をうちの子の小学校では未だにやっている??
(ギョエェェ〜〜!!)

他にも調べてみると
『黙動』ではなく『黙働清掃』と言われる研究テーマがあるみたい。

この二つの言葉が入り混じっているように感じました。

・・・・・・・・・・・・・・

この《黙動》の言葉を知って私のインプット!!

①家庭内では掃除も楽しい方がいいから、子ども達が小さいうちは〈掃除+楽しい〉を考える!

②黙ってやるより褒め合いながら掃除する!

③私が率先して(意識的に)掃除の楽しさを伝える!


今度は【小林流・ママ+3キッズのお掃除のやり方】を紹介したいと思います♪

(…って我が家はいつもキレイなわけではないですのでご了承ください)


#黙動 #黙働清掃 #尾木ママ #子どもと掃除