日大選手の会見を見て

先日書いた、アメフトの試合で悪質な反則を行った日大の選手が会見を行った。

方々で話題になっているので特に内容については書かないけど、日大および監督の声明と比べるまでもなく、誠実な会見であったと思う。

本人が話すとおり、指示されたとはいえ実行したことには責任があると思う。ただ、陳述書のとおり、かなり追い詰められていたということが事実であれば日大側に大いに過失があると思われる。

該当の選手はアメフト部員である前に日大の学生である。学生である以上、学校を卒業して社会に出ると言う目標を持っているはずである。日本代表に選出されているとおり、彼はアメフトにおいてかなりの実力者であり、卒業後には実業団チームを持つ企業から声がかかる可能性は大いにあっただろう。つまり、彼にとってアメフトとはその後の人生にも関わるものであった可能性が高いと思われる。そんな彼に、指示を守らなければアメフトができなくなるという圧力をかけていたということが本当ならば、彼の将来を人質にして服従させていたということと同義ではないか。とても教育者・指導者の行うことではない。

もちろん卑劣だという非難が多く、そういった報道もされている。

ただ、この会見を見て痛烈に感じたのは日大側を非難している報道陣自身にも学生を守るという意識が欠如しているということだ。

冒頭で弁護士が「学生であるため、顔はアップで映さないように配慮してほしい」と前置きしたにも関わらず、アップで映すカメラマン。同じく質疑応答直前に弁護士が「質問は各人1つとしてほしい」と伝えたにも関わらず、いくつもかつ心無い質問を投げかける記者。

報道陣はどういったこの気持ちでこの会見を見たのか。上司から「顔を大きく映してこい」やら「とにかくいろいろ聞き出してこいやら」言われたのだろう。従わないと自身の将来が危ういのだろう。だとすると彼と同じではないか。将来を人質にされ、ここでやらなければ後が無いと思って自分の良心に背いて実行する。卒業し、就職した後も変わらない仕組みがあると目の当たりにする彼はどう感じるだろう。

報道陣の方々は日大の対応をスポーツマンシップに反するだとか追い込みかたが卑劣だとか非難する前に、自分たちの報道への向き合い方も見直してはいただけないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?