作家になる◯日間 企画書の結果

「作家になる◯日間」マガジン久々の更新です。
実は、1社目に送った企画書の結果が届きました!!

結果は…





お祈り通知ーーーだめでした( ; ; )
就活以来の、この感じ。はー。

もう通知も来ないかと思ってたから、それだけでもちょっと嬉しかったです。
12月に送ったので、4ヶ月かかりました。

少なくとも届いて開けてもらったことは分かった。忙しいのにありがとうございました。

薄い出版社からの封筒に、ちょっと嬉しくて、
でもショックでした。

そりゃ、何者でもない私に「書いて欲しい」ってならないよね…って思っちゃった。
ちなみに、20代女性への自己啓発小説でした。

同人誌かKindle本にしようかな…。
もう一社送ってるけど、さすがの夢見子ちゃんな私も、なんか一気に無理な気がしちゃった。

本を商業出版する近道は、ネットの世界で人気者になること、得意分野があること、文学賞をとること、のどれかだと思ってます。
(他にあったら教えてください)

このどれか私にできるのかな?

はぁ〜

ちょうど、賞に応募しようと小説をひととおり書き終えたところだったんです。

それもびっくりするくらい面白くなくて、捨てるつもり。

スケートしかり、色んなことが一気に終わりを迎えて、ぼーっとしてました。

あまりにぼーっとするので、運動嫌いの私が走りに行ったくらいです。

その後も、新しい化粧品買いにいったり
(資生堂のセラムンパクト売切れだった)

カフェオレ飲んだり、

アニメ見たり(ジョジョと弱ペダ笑)

全然別のことして過ごしてます。

パソコンを開く気にならない。
ブログもログインしてない。
そもそもブログは何でやってるんだっけ?

noteはアプリで簡単に入れるから、
なんかこれだけが精一杯です。

このまま5月を迎えちゃう?
そんなん嫌。今日で切り替えよ!

多分、何でもいいから書いていくことでしか気分を戻すことはできないんだろうな。

もしも「いいな」と思われたら、ぜひサポートお願いします♩ZINE作成の資金にさせていただきます。