見出し画像

カタカムナの開示【1首】グラウンディング


◆存在意義

第1チャクラの調整

主に優しさを紡ぐ架け橋となる首である

この場合優しさとは基盤において

平安の世を作る過程において必要になる

根底からの安心・安寧。ご自分の秩序を司る

生活の基盤における不安感の消失

覇気を取り戻す

生きとし生けるものに優しさを紡ぐ


気持ちが傾きがちのお人にとっておきのソングです。
土台を固める特化故にお顔もひき締まってくるさかい。
何度も紡ぐことでやる気がみなぎってくるぞよ。

周囲において大好きなお方を亡くされた方にも奏でていただきたい。

膀胱に関わりを持つ首であります。

詠み方は、ゆっくり。
心の中で詠んでも声に出してもどちらでも効果は変わらない。
日本語を奏でつつカタカムナの形容を認識されるのが良いよ。
そして、発音を伸ばして詠んでいただきたい。

この首は持続型。
効果はゆっくりそしてどっしりと醸し出される。
継続的に詠まれることをおすすめするよ。

大体一日3~10回くらい。
適当でいいよ。継続されていたら十分効果は見込めるさかい。
数日空いたって大丈夫。

ー久碑裸陀ー  



1首



【第1首】
カタカムナ ヒビキマノスベシ
アシアトウアン ウツシマツル
カタカムナウタヒ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?