見出し画像

習慣化とは、無意識で行動できるようになること

ことし身につけたい習慣も、やめたい習慣も、"習慣"とは無意識にやってしまう状態を指すと思う。どうしたら無意識的に行動できるようになるだろうと考えながら、書き進めていきたい。


身につけたいのは、まず朝6:30に起きること。ちょうど昨年の今頃は朝活に目覚めて、6時に起きていたけれど今は寒さに負けてしまっている。

朝すっきり起きるには、夜の過ごし方が大事だと学んだ。寝る前にはブルーライトを遮断すること、1日を棚卸ししてから寝ること、日付を跨ぐ前に寝ること。

そして気持ちよく次の日を迎えるために、前日の洗い物を残さないこと、お湯を沸かす準備をしてから寝ること。きっとこのあたりが私にとっては大切で、事実、年始から今日までは継続できている。


もうひとつ身につけたいのは、余白を先につくること。プライベートの予定や、本当に何もしない余白の時間を必ず先に確保する。

これには計画通り仕事を進めることが大事で、結局スケジュール管理ということになる。

私は1日のなかで4つ以上の仕事をこなすのはむずかしいのかもしれない。ここ2〜3日で薄々気づいてきた。理想は2つ、多くて3つ。それを集中して取り組む。で、次の日は別の2つの仕事をする。このカタチが生産性高い気がするのだ。(ちなみちひとつだと飽きる)

生産性が高い仕事をすれば、オンオフ切り替えられる気がする。休みたいときに、ちゃんと休める。これで生計を立てられるように試してみたい。


一方でやめたい習慣は、必要以上に腰を低くすること。誤解を恐れずに言うと、情で仕事を受けたり遠慮したりするのをやめたい。

「お世話になったから」はある意味、呪縛だと思つた。お世話になったのは、そのときの話。今は、もっと今の自分の心の声にフォーカスしていいんじゃないかと思えている。

フリーランス1年目で何を言っているんだと思わなくもないが、私は、私の価値が発揮できる仕事を選びたい。

私の得意は、一歩を踏み出すための道筋を立て、相手のその時々の様子を尊重しながら、丁寧に伝えること。これを育てていくのを第一に考えていく。

「本当にそう思ってる?」を自問自答しながら過ごすのは容易ではない。けれど、息するように自分に体を与えられる人はものすごくかっこいいと思う。

自分との約束、守っていこうね。



ゆぴさんの「2022年がハッピーなる!『#新年書くチャレンジ』」に参加しています。〜Day9「ことし身につけたい習慣や、やめたい習慣は?」〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?