見出し画像

Finder - ⑤ タグ

タグは以前からある機能だが、十分に用いられていない。タグを付ける手間が煩わしいのかもしれないが、時々、非常に便利になる。

タグとは、ファイルやフォルダに名称外の特徴を付けるものであり、頻繁に使うファイルの置き場所を探さなくても、タグで検索すれば、即座に表示される。

では、タグを付ける方法を見てみよう

タグを編集

一つは、Toolbarの「タグを編集」というアイコンを使う方法

  1. 必要なファイルを選択

  2. Toolbarの「タグを編集」をタップ

  3. 入力欄にタグ名を入力したり、その下の色を選択

4. 色彩を選択してみよう

ファイル名の一番右にその色彩が表示される

二つ目は、ファイルを2本指タップして、コンテキスト・メニューを表示し、色彩を選ぶ

三つ目は、Finderの表示メニューから色彩を選ぶ方法

これら三つの方法で色彩を設定することができた。

が、それだけではそれほど重要な機能に思えない。
タグ機能は、ファイルに「title」というメタ情報を付け加え、検索すれば、即座に表示できるように設定できる。

Toolbarの「タグを編集」アイコンをタップして、「red」リターンキー「title」リターンキー、と入力してみよう

次いで、「タグを編集」アイコンの右隣にある検索アイコンをタップして、red title、と入力してみよう

リアルタイムで検索され、結果が表示される。
このように、タグというメタ情報を使えば、ファイル名を忘れても、色や使用目的などですぐに検索できるようになるので、非常に便利である。

ビデオ解説


  1. タグには、特定の色彩を付ける方法と、自由に名称を付ける方法とがある。
    両方を行ってみよう

  2. Spotlightで、Tool Barの検索と同じことができるかどうか、確かめておこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?