見出し画像

GoProHERO10 Creator Edition 新製品のVOLTAを含む組み合わせ

Vlog始めたいんだけど、カメラは何買ったらイイのか分からない…

そんな人にオススメのセットが出まして、そこに含まれる新商品のVOLTAが欲しくて買っちゃった訳です。
そして、どうせVOLTAを買うならメディアモジュラーは持ってるから、ライトモジュラーを買い足してクリエイターエディションを組んでしまおう!とゆう「ナックル春の散財祭り」です、はい。

VOLTA単体とHERO10 Creator Editionはこんな感じ。

 個人的には、一周回ってハイエンドコンデジが欲しい欲求が湧いて来てたりもするんですが、今のところはGoProが最強とゆうか一家に一台あって良いと思ってます(笑)

Vlogを始めるにあたっての他の選択肢としては…

Sony

Panasonic 

Canon

この辺りでしょうか?
SONYのZV-1Gのセットが、価格も控えめで良い感じなんですかね?
でも、Canon派の私だと、グリップとマイクを買い足したら12万円コースな訳ですよ(笑)

HERO10 Creator Edition

サブスク価格とは言え、この価格でのセット内容、アフターパーツやアクセサリーの豊富さ、他のカメラには無い単体の防水性能、GoPto最強じゃないの?
と思う訳です。
だからVOLTAなどなどを買い足してるんですが(笑)

HERO10を最新のファームウェアにアップデートして頂いていれば、VOLTAのワイヤレス接続メニューが表示されます。
Labsの使用の為など、最新のファームウェアではないHERO10やHERO9以前のHEROシリーズは、RemoteとしてVOLTAとのワイヤレス接続が可能です。
動画は思いのほか長くなり過ぎてしまいましだ、購入に際しての私の失敗からの注意点なども話しておりますので、興味がある方はお時間がある時にでもどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?