見出し画像

第2回締約国会議でのメンバーの動きについて

こんにちは、KNOW NUKES TOKYOの中村生です。今回の核兵器禁止条約第2回締約国会議におけるそれぞれのメンバーの動きを紹介します。

今回のKNOW NUKES TOKYOのテーマは「広告塔」です。現地での熱気や関係者の思いや会議の様子などを伝えることを役割として行っていきます。

大まかに分けて、以下のようなチーム分けで行います。

会議外グループ

第二回締約国会議の会議場の外で行われるサイドイベントに注力して、取材や報告を行います。(コンサートやデモンストレーションなどのイベント)
中村涼香:
取材、コンテンツ作り、デザイン、NGO連絡会ユースブログ「日本の認知度を上げるために発信するとともに、人との繋がりを広げたい」
山口雪乃:
取材、コンテン作り、NGO連絡会ユースブログ、Youth MSP参加、「ジェンダーや科学諮問グループの動きを追いたい」

会議内グループ

第二回締約国会議の会議内での実際の会議の様子を傍聴し、議事録やレポートを作成します。
中村生:
毎朝の会議の要約のインスタグラムライブ、毎晩の会議の様子の報告NOTE投稿、科学諮問グループについての学術レポート投稿、Youth MSP 参加「さまざまな人と会話をしながら自分ができる役割を探りたいが、特に非人道性について注目したい」
今西はな:
NGOワーキングステートメントの学術レポート投稿、全体的な記録や取材「さまざまな人に会う」

日本グループ

日本からはニューヨークでのメンバーの経験や日本の様子を比べながら、ポッドキャスト企画を中心に全体のSNSの運営を行う
本間のどか:

ポッドキャスト聴き手、SNSの運営
倉本芽美:
ポッドキャスト企画、聴き手


各種SNSより、NUCLEAR BAN WEEK、そして核兵器禁止条約第2回締約国会議に関する情報をアップしていくのでぜひチェックしてください!

Twitter

Instagram

https://www.instagram.com/know_nukes_tky/?hl=ja

podcast


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?