マガジンのカバー画像

Voicyコンテンツ書き起こし

22
Voicy に開設しているチャンネル「【教育の明日をよむ】knockout の10分キャッチアップ」(https://voicy.jp/channel/4219)で配信したコンテ… もっと読む
運営しているクリエイター

#国立大学

来春の国公立大学入試「選抜要項」分析を深掘り

今回は、2023年10月18日に旺文社教育情報センターさんがリリースされた「2024年国公立大学入試『選抜要項』分析」を見ながら、雑感を書いていきたいと思っています。 いきなり結論 結論から言いますと、昨年の国公立大学の入試と、今年の国公立大学の入試、ほとんど変わらないです。 そもそも、こうした傾向分析というのは、前年度との比較だけで見てもあまり意味がなくて、もっとずっと前の数字と比較してみるとか、毎年毎年の変化を積み上げていって経時的な変化を見るとかをしないと、見えて

国立大学の学費値上げラッシュがはじまる!?

今回は、2023年10月13日、東京の国立大学、東京農工大学が発表した学費の値上げについて考えてみたいと思います。 早速、東工農工大学が発表した授業料改定の内容を見ていきましょう。 ここではかいつまんでお話をしますので、もし細かい内容を確認されたい場合は、 以下のURLをご確認ください。 まず、授業料改定の時期は、2024年(令和6年)の4月から開始となっています。つまり、半年後にはもう始まってしまうということで、かなり急な話であることがわかります。 続いて、授業料の改