見出し画像

【絵本 金曜日の砂糖ちゃん】

小さな絵本の中に、3篇のお話しが入っています

「金曜日の砂糖ちゃん」
「草のオルガン」
「夜と夜のあいだに」

【並べて楽しい絵本の世界】

砂糖ちゃんは、静かな暗闇のなかで、お昼寝しています。
森の中の眠り姫のように。とても深い眠りの中にいるようです。
周りには花が咲き、ハチが女の子を見つめています。
かわいい砂糖ちゃんの姿を、一目見ようと、庭のあちらこちらから、いろんなお客さんが集まってきます。


すやすや 砂糖ちゃんは眠り続けています。
おかあさんに起こされて、砂糖ちゃんは眠りの世界から帰っていきます。
みんなとさよならしますが、かわいい砂糖ちゃんにご執心のカマキリだけは不満そうです。

【草のオルガン】

画像1


男の子がどこかから、帰るところ。

物憂げな表情で、歩いています。

今日はさみしいことがあったから、つまらないことがあったから、いつもとは違う道を歩いて帰ると言っています。

ふと 知らない場所が目の前に広がり、そこには音のでないオルガンがありました。弾いてみると、バッタや蝶々が集まってくる。
タンポポをくわえたカラスも。静かな美しい時間が流れます。
黄色いヘルメットのおじさんに、蛇が出るからあぶないぞ!と言われて、男の子はそこを立ち去りますが、「へびにも あいたかった」とつぶやきます。

【夜と夜のあいだに】

画像2


こっそりとベッドから降りる女の子

お母さんの持ち物は小さな女の子の憧れ。そっと取り出して身につけて、とりかご の扉を開ける。宝物を入れたクッキーの缶を手にして、お母さんの白くて ひらひらの シュミーズをまとった女の子は、玄関のドアを開けます。そこには、騎士のように立派な真っ黒な犬が何匹か、待っていました。

女の子は何処へ?

画像3

この子たちは、これからどこにいくのだろう。
かつて、わたしもたしかにそこにいた、この場所から。
             江國香織 帯より

遠い昔、私たちは花の王冠を戴き、ひとりで夢を見て、はじめてひとりで歩み、ひとりでドアを開けた瞬間がありました。

そんな遠い昔の自分を思い出させてくれました。

かつて確かに そこ にいた という感覚がすぅーっと戻ってきて、疲れてしまっていた自分に気づき、心ざわめく自分に気づき、迷っている自分の ”たましい” に、やさしい息を吹きかけてくれるような絵本です。

美しい3人の子ども達の本を手に取って、ながめて、また そっと本棚に戻します。
おとなになった私もまた、歩き出すために。

画像4


サポートいただいたお金は本の購入に使わせていただきます。その本は沢山の子どもたちのもとに届くように使わせていただきます。子どもたちへの応援よろしくお願いします。