おんなの子たちの職場 (1話)

新しい職場は女性しかいない

従業員8名全員女性

内パート1人アルバイト7人

飲食店 

今月開店したばかり

もう1人離脱者がでた

21歳おんなの子

開店当日に熱をだしたらしい

オーナー(女性)の怒りを買い退職。。。

本人は退職したくなかったようだが

オーナーの怒りは大きくは激しく

辞めるしかなかったようだ。。。

かわいそうに

なんて思わなかった

私は彼女のことを良く思っていなかったからだ

なぜか

①私よりも10歳以上若いから(なんかむかつく)

②彼氏がいるからという理由で土曜固定で休み

(腹が立つ)

③適当そう 困ったことがあると責任を他人になすりつけそうな感じ(私の偏見と想像)

という理由

めんどくさい私

おんなの子といういきもの

自分より若いおんなはむかつくしむかつく

自分よりかわいくてもむかつく

彼氏が土日休みだから自分も土日固定で休むという女

私もも彼氏土日休みなんですけど・・・

意味がわからない

面接の時オーナーから「土日は出れるよね!」

とくぎを刺されていた私は

とても意味がわからなかった

それも1人だけではない蓋を開けてみれば

彼氏が土日やすみなので休みます女2名

旦那が土日休みなので日曜は休みます女1名

子供がいるので日曜休みます女1名

なんなんだこの職場は・・・

働き方改革とかなんかいろいろあると思うけど

なんなんだこの店は

オーナーはスタッフを顔で選んでいるとのうわさ

いるよね かわいい女がすきなおんな

自分のまわりにかわいい女はべらせたい人・・・

オーナーはヒステリック

これってモラハラ、、、

これってパワハラ、、、

こんな短期間に、、

もうすでに経験してしまった

恐ろしい 女のヒステリー

店長はオーナーのいいなり

声が小さい 聞こえないなんかこわい

本当にしんどい

ここにいると大事なことや常識を忘れそう

悪い意味で・・・

転職が決まった時は「地獄からの脱却!!わーい!!」

と思ったけれど

新たな地獄のはじまりであった


1ヶ月半前 私は ハローワークで

カフェレストラン ベリーズの

スタッフ募集を見つけた

在職中ではあったが

職場環境にたえられず

仕事を探していたのだ

見れば新規オープンということだった

新規ならばスタッフみんな同時スタートだし

上下関係はないだろうし良いのではないだろうか

と安易な発想で飛びついてしまった

というのも

前職 現職でのしんどい経験から

なんとかめんどくさい人間関係からにげだしたかったからで

その時働いていた工場では

一日中にんじんの皮むきをし続けるとか

奴隷みたいな働き方にバカらしさと虚無感を感じており

自尊心などどこかへ行ってしまいそうな

意識がなくなりそうな

そんな空間にいることが耐えられなかったからで

だけど なんの特技も資格もない私は

仕事を選べるはずもなく

多くのことを望んだり考えたりする余裕が

なかった


面接はオーナー自らが行っていた

私の履歴書に目を通したオーナが言った

「彼氏いるの?」


。。。。。。。は。。。。い。。。。?

そういうのって聞いちゃいけない事なのでは。。。

いますけど。。。

続けてオーナーは言った

「結婚の予定あるの?」

いやないけど。。。。

なんなのこれしんど

「はい じゃあなた合格 来月から来てね」

面接受かった

なにこれスピード合格

なんかでも もうしんどい


そしてオープン初日

いじめが始まった

スタッフ同士のいじめではない

オーナー直々に特定の一人のスッタフをいじめている

いじめパワハラ ヒステリー

なにこれレベル低いすごいね こんなのはさすがに初めてだよ

やられてしまっているのは39歳の既婚者子持ちの女性

東さん

やさしくて綺麗でまじめでとてもいい人

だけどオーナーは虫けらみたいに扱ってる

なんで????。。。。????

でもな この状況をみてると

この人の次にやられるのは たぶん私だよ

だってこの女子のかたまりのなかで

なんだか自信がなさげでわらわらしてるの

私と東さんだけだもん

そういう人 目をつけられるでしょ

パワハラの対象

その他は明らかに後ろ盾があって

パワハラできない人とか

なにはともあれ堂々としている人とか

そういう人にはできないでしょう

こわいな

来る絶対来る 私の所へ





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?