見出し画像

【口腔内写真注意】2021年4月 ワイヤー交換行ってきました!


こんにちは〜よしなきのです。

歯列矯正の情報を発信しようと始めたnoteなのに、雑談記事と矯正記事の比率がおかしなことになってきたので急いで筆を取りました。

今回はワイヤー交換の記録記事!

おそらく5回目くらいのワイヤー交換です。
下の歯は2回目。

今まで全く痛みを感じないままここまでやってきた佳凪ですが、前回下の歯のワイヤー装着で初めて痛さを体感したため、
今回の下の歯ワイヤー交換も少し恐れながら挑みました。

が、それも杞憂に終わり、ほぼ痛みはなかったです!!

下の歯の痛み、多分一回目ので慣れた。俺は…強い…


以下症例写真注意です↓


※本記事には口腔内の写真が掲載されます。矯正に興味がある方・参考にしたい方・矯正フェチの方以外は閲覧注意です。苦手な方はブラウザバック推奨









画像1

画像2

画像3

はい、もうあまり変わり映えないですね。私も何が変わったのか全くわかりません。ワイヤーは以前より太くなったそうです。


画像4

画像5

画像6

前回との比較。特に変わってないかな。

変わったといえば画質ですね………^-^
iPhone8からiPhone12に特大飛躍を果たさせて頂きました。画質ええ。


画像7

これは初期と最新の比較です!
初期から見るとかなり歯並び良くなってきてますねー!うれしい^o^

八重歯って他人にあるとかわいーて思うけど、自分にあっても歯並び悪いなーとしか思わないので治ってよかったです。よしなの八重歯フェチだった方はごめんね。

もうある程度きれいに並んできているので、今後大幅な変化はもうはないのかなあと思っています。


最新の無加工他撮りはこんなかんじ

画像8

矯正で治したかった横顔も、なんとなくきれいになってきたようななってきてないような…いや分からないな…

ちゃんとしたビフォーアフターも今後撮りたいと思います。


あ!!

歯の痛みはないといつも記していますが、左上4番目あたりの歯がずーーーーーーーと地味に痛いんですよね…水とか口に含んだら沁みるんです…

虫歯か歯が欠けてるかそのあたりだろうと思って歯医者さん行ったけど、虫歯でもないし欠けてもないと。

だからこれが矯正の痛みなのかもしれないです。矯正で沁みるような痛みってあまり聞かないから、矯正が原因の痛みじゃないと私は思ってたんですけども…

矯正してるクリニックに相談したけど「まあそういうこともあるかもしれないですよね~!」で片づけられてしまいました。適当か!W

まあそういうこともあるよね~!!!!


それでは!



✧SNS✧
Twitter
Instagram
SHOWROOM
Kolokol公式Twitter
Kolokol公式サイト

500円以上のサポートメッセージにはちょっとしたお返事させていただいております!個別メッセージ故、しばらくお返事お待たせする可能性があります。よろしくお願いします。