マガジンのカバー画像

面白かった記事

17
ほかの書き手さんのnote記事で面白かったもの。 その記事に対する私の感想記事も。
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

文学が何故「役に立つ学問」か

大学の時の恩師が、 「そうすることで実際に権力が動かなくても、社会で起こっている全ての“おかしなこと”に疑問を持つこと。出来ればそれを発信すること。それが、人文科学の使命なのです。ここに意味があるのです」 授業でこう言っていて、ああ、この言葉が全てだと思った。これで過不足無い。文芸がやって来たこととやっていくことはこういうことだ、と言える。 経済、法、天災、戦争、病、生死。この世に絶対に存在する「どうしても抵抗し難い何か」に対してどう向き合うか?その手段として文学は非常