見出し画像

エンタープライズデータ保護のCopilotは反応が速い⁉

(※追記
投稿翌日には、https://copilot.microsoft.com/  でもエンタープライズデータ保護のMicrosoft Copilotにリダイレクトされるようになりました。というわけで、本記事におけるこちらを使った方が良いという感想は意味を無くしました。が、速度の比較を記念として残しておきます。)

MicrosoftのCopilotは、これまで商用データ保護バージョンを使っていましたが、どうやらエンタープライズデータ保護が始まったようです。

Microsoft Copilotのアップデートで、エンタープライズデータ保護をより多くの組織へ - Windows Blog for Japan

単なるイチ利用者としては、そんなに気にすることでもないかと思っていたのですが、どうもレスポンスに大きな差がある気がしてきました。

まずこちらは、 https://copilot.microsoft.com/ から入った従来の商用データ保護のCopilotです。

商用データ保護のCopilot
Power Appsの活用事例を聞いてみました

答えが書き終わるまでに、41秒かかりました。

かかった時間その1
41秒…遅い!

これに対して、https://microsoft.com/copilot から入るエンタープライズデータ保護のCopilotは、同じ質問に対して8秒で回答が返ってきました。ついでにチャット履歴も残せるようになりました。

エンタープライズデータ保護のCopilot
だいたい同じような回答。フォントがやや気になる…
かかった時間その2
答え終わるまでが断然速い

公式ページを覗くと、色々書いてありました。今後、商用データ保護はなくなって、エンタープライズデータ保護に置き換わるらしいです。また、機能的にもシンプルになるようですが、速くなったとの言及はありませんでした。

Frequently asked questions about Copilot | Microsoft Learn

有償ライセンスユーザーならわかりますが、そうではないので、速度の向上はちょっと謎です。今だけ偶々なのかもしれませんが・・・、もしくは単にデータ保護のあり方が変わっただけでなく、あわせて裏側の言語モデルか何かが変わったのかもしれません。

ということで、セキュリティ・コンプライアンス観点を置いても、今後Copilotを使うなら、パフォーマンスの良いエンタープライズデータ保護のCopilotを使うと良いのかなと思いました。

今回は以上です。
気に入ったらスキ・フォローお願いします!
 

この記事が参加している募集