見出し画像

ECFA主催ライブ配信で社員がお話させていただきます!

【こちらのイベントは終了いたしました】

KMC社員が11/19(金)16:00-17:00に開催されるECFAのライブ配信でお話させていただくことになりました。

お話させていただくのは今年の6月にKMCに入社した社員です。
入社したてということで、ライブ配信のタイトルは「国際協力分野への道のり・就職活動 ~小売企業から開発コンサルティング企業へ~」。
ライブ配信ではどんな話をする予定か、本人からコメントを寄せてもらいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は「今年転職活動をしたばかり、が強みになる」とECFA様にお声がけいただきました。せっかくなので、何社受けた、どれくらいの期間がかかったなどの数字や活動スケジュールも取り入れた具体的なお話をしたいと思っています。

視聴いただく方に心に留めていただきたいのは、特にソフト系コンサルタントの経歴はとても多彩だということです。今回お話しする経路・考え方・方法が唯一の正解なのではなく、やってみたら結果として開発コンサルタントのお仕事に行きついた一例だと思っていただけましたら幸いです。

ただいま当日の資料を鋭意作成中です(急がなくては…)。
作成しながら一番お伝えしたいことはなんだろう、と考えたところ、これではないかと思い至りました。

活かそうという心意気があれば、経験はそうそう無駄にならない

大学、前職、協力隊の赴任国…
一番行きたいと思っていたところには、なかなか行けないこれまででした。それでも何か縁があったんだろうと考え、ここで自分は何ができるんだと問い、得られた結果を積み上げていったら、協力隊帰国後の就職活動で、1番行きたいと思ったKMCに手が届きました。

国際協力がしたいのに、一見それと関係の無い企業も就職活動の選択肢に入れることに抵抗がある方、異業種からの転職に不安がある方には、新しい視点を提供できるかもしれません。

当方があれこれ話すよりも、双方向のコミュニケーションがとれる座談会部分を長くしたい、とECFA様とお話しています。
ご都合が合いましたら、是非お気軽にご参加ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お申し込みは下記ECFA様のnoteページからお願いいたします。
申込締切:11/19(金) 15時

皆様のご参加をお待ちしております。


KMCホームページ