見出し画像

2023/02/18


ワシ絵の天才かもしれん
上の二つの絵はパソコンで描いた後アイパッドで細かいところを修正して書きました。現状これが一番いい。板タブは全体が崩れないしiPadproは画質と発色がいいので細かいところを丁寧に仕上げるのに向いてる。

意地でもソシャゲやらない教の信徒だったんですが、ブルーアーカイブとかいう激かわいい女の子だらけのゲームが気になって仕方なくなり、ついに始めてしまった。スマホの容量とか電池とか食うの嫌なのでwindows上でエミュレーターを動かしてプレイしている。


かわいい。なにいってんだこいつってとこがかわいい。

今のパソコンcorei7の十二世代画像出力なしのモデルを使っているのですが、12コア20スレッドもあるので4コア要求してくるandroidエミュレーターも余裕で動かせる。というか倶楽部の用途だとcorei5でよかったんですが、なんかセールしてて安かったのでかっちゃった。長く使うなら性能良いに越したことはないでしょう。

セール時149,800円でcorei7,rtx3060,M.2SSD1TB,メモリ16GB,wifiカード付だった。自分で組むより安いかもしれん。メーカー製なのでケチられててマザボのSATAポート1つしかなかったのとケースが狭いのでCPUファンが小さくてちょっとうるさいのが不満ではあるがまぁ15万なら許してやる。定価18万強では買わない。

さいきんやったこと
・後輩の就活相談でエラそうなアドバイスをしまくる
・飲み会→カラオケで一晩明かす
・友達とマインクラフトやった

たのし~~~

あと会社の入社前研修、といってもオンラインでなんかやるだけではありますが、があり、これは法律的にどうなんだ?と思った。
同級生もなんかいろいろやらされているっぽい。コンプライアンス違反の研修でコンプライアンスを守ろうとか言われてたら面白いな。

おわり。

ブルーアーカイブたのしい

ユウカのキャラデザかわいすぎるだろ!問題

私、細身な女の子が好きかつ、厚着してだぼだぼになってる女の子が好きなんですが、この早瀬ユウカさんというキャラクター、細身のスーツにダボダボのジャンパー羽織ることによって一枚の立ち絵で同時に要件を満たしており、そ、そんなんありですか???????と思った。


無断転載

色も好き。黒、肌色、青のバランスが非常に好み。これが「透き通るような世界観で送る学園rpg」の看板キャラか…
髪形かわいい。あ、あとベルトもかわいくないですか?ベルトが白いから、全体が締まって見えるし、同じく白い襟元も自然と目線が向いちゃう。絵がうまい。白の使い方が非常に良いですよね。名札のとこ好き。
最初白いとこに注意注がれて上半身見て顔かわいいなとか意外に胸あるな…とか思った後全体見てうわあしムチムチじゃん!ってなる絶妙な設計。
でこの絵見ながらさっきの絵描いたら構図もろ同じになっちゃった。
構図のパクリは良くないです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?