見出し画像

2023/02/11

土曜 はれ

建国記念の日らしいけど特に建国を記念したりしませんでした。

映画見た。TENETとダンケルク。監督同じらしい。時系列をめちゃくちゃにしてラストで収束させてうおーーーー!!!って思わせるのが得意な監督。
頭が混乱した。TENETはわかったようなわかんないような感じだったのでもう一回見よっかなって気になったけどいかんせん上映時間が2時間半くらいあって長すぎる。
ダンケルクはドイツ軍人があんまり出てこないのがなんか斬新だった。いや出てきたら撤退できねぇよってのはわかるんだけど。ひたすら逃げる主人公A、救出のために民間船を駆る主人公B、ドイツ戦闘機をブチ落とすために必死で戦う主人公C、といった感じ。人物多すぎて最終的に誰が誰だかよくわからなくなった。西欧人の顔同じに見える(これは普段日本人か中国人としか交流してないので認知パターンが蓄積されていないという趣旨の発言でありヘイトスピーチではない)。
正直戦争映画としては1917とかプライベート・ライアンのほうが好きだなと思った。

なんか絵描こうと思ったけど全く筆がのらなかったからやめた。

真女神転生3、8周近くやっているはずなのにオベリスクが突破できなくてビビっています。ここで4回以上ゲームオーバーになっている。ボスは倒せるんだけど道中の雑魚に皆殺しにされる。最初のうちはこれだよこれとか言ってたけどさすがに死にすぎてちょっとめんどくなってきた。仲魔の育成テキトーにやりすぎたな…
レベル上げしてからやれば余裕なのですが、それだと死ななくなるのでスリルに欠けるんですよね(わがまま)

・PCモニターとipadでそれぞれ同じ絵を描いているのに見え方が違う問題をどうにかしたかったけどどうにかできなかった話

デスクトップパソコン、縦置き29インチモニターと横置き23.8インチモニターの2画面でパソコン触ってるんですが、どちらも微妙に色が違う。まぁ当たり絵の話ではあります。一応IPS液晶にはしているのですが、画質がフルHD(2560x1080,1920x1080)なのでどうしてもipadproのディスプレイに比べるとくすんで見える。縦置きのほうはまぁまぁ色彩の設定できるのでここをさぼっている倶楽部が問題なのではあるのだけど。

さて基本的に絵の見えかたに関しては一番性能がいいipadproを基準にしたいと思っているので、パソコンで描いた絵が微妙にiPadproの絵と色味が違うのちょっと困ったなと思っていた。

そこで考えました。パソコンから有線でiPadproを接続して、第三のモニターとして使えば色彩のチェックができるのでは!?

使ったやつ
・typecケーブル
spacedesk
もともと今のipad買う決め手になったのがライトニング端子とかいう化石ではなくtypecを採用して、端子経由の大容量通信にも対応しているという点だったので真価を発揮する時が来たか!?とおもったが、なんやかんやあんま期待通りのパフォーマンスを発揮してくれませんでした。

・画質が異なる問題
ipadpro11インチの画質は2388x1668らしいんですが、これはメインモニター1920x1080も、サブ縦モニター2560x1080も超えている。にもかかわらず、画面のサイズはほぼ11インチなので23.8インチのモニターよりずっと小さい。
これがどういうことかというと、実際には以下のような大きさなのに、

体感ではだいたい四分の一くらい

windows上ではこう認識される。3がipadproである。

でかすぎる

windowsはこの状態をこう認識している

ipadの画質をフルHD扱いにすると実際の大きさに近づく
2388x1668だとこう。でかすぎる。

このように明らかに解像度と実際の大きさが乖離してしまう。
まぁこれはいろいろいじってたらなんか何とかなった。カスタムスケーリングとやらでipadの画面を300%に拡大すればディスプレイ上のマウスカーソルが全画面で大体同じ大きさになるので3つ目の画面としてはまぁまぁ使えるようになる。

3倍表示してもスクショ上はあんまり変わらない。どうでもいいけどスクショの時だけ出現する謎の画面領域はなんなんだろう

↑勘違いだったので訂正(2月12日)
なのでいいっちゃいいんですが、問題は画質、というか色味。

これがマルチディスプレイで出力した全体表示の画面
これがパソコンでpng出力したデータをそのまま出力した画面

スクショだとあんま違わないように見えるのだが、目視だと微妙ながらけっこう色味も解像度も違う…これだと一回データ書き出してiPadproでダウンロードしたほうが明らかに求めているものに近いものが出てくる気がする。
というわけで画像の色を判別するためにパソコンにタブレット直差しする作戦はできないこともないけどやるだけの意味があんまなさそうという結論になってしまった。

clipファイルをタブレットに転送してipadのクリップスタジオで開くのが一番いいのかな

めんどくさいので多分そんなことはしないと思う。

線つなぐだけでipadで見た時の色味が確認できるならいいんだけど、かなり近いが明らかに違うものが出てくるのでわざわざやらなくてもいいかな。

あと意外にもWindowsの画面を表示している状態でもアップルペンシルの筆圧は認識されているような気がする。
まぁ使い物にならないので普通にipad上でクリスタ動かすほうがいいです。

有識者意見くれ

ねる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?