見出し画像

実りの秋🌾

9月30日10月1日・14日と上田へ
ジネン塾の稲刈り&脱穀😊
今年も色んなドラマがありました。
5回目の参加ですが、毎年違う筋書き🌾


いつもの田んぼは、土壌改良の経過で草が多く、収穫が少なかったけど、今年はもう一つ田んぼが増え、そちらの方が豊作。増えた田んぼは、昨年まで農薬や肥料を入れていた影響で草が少なく稲が育ったのかなぁと思っていますが、土の感じはいつもの田んぼの方が元気だと思え、虫も草も😅多い。収穫量でみたら増えた田んぼの方が良いけど、長い目でみたら。。。

稲穂よりホタルイが多い😅


増えた田圃


自然栽培は手間暇がかかり、収穫が多い少ないは、農家にとって生活に関わるところですが、その価値観は人間のエゴかなぁと。。。

ステロイドや西洋薬をやめて15年が経ち、それまで滲出液やら何やらたくさん出てきたり、本当色んな辛いことがあったけど、今年は元気になったなぁと実感している日々🍀

2つの田んぼに入ってみて、生きている生物が違うし、人間の身体もその人の状態によって、働く微生物が異なり、田畑も身体に起こることは、人間にとっては不都合と感じても、宇宙レベルでみたら調和に向けて様々な菌や微生物や生き物たちが、働いてくれているんだろうなぁと観じます。


春に育てた苗が余り、田んぼが追加され、いつもの田んぼは、草が多く収穫が少なかったけど、もう一つの田んぼの収穫が多かったのは、何かお図らいがあったのではと思っていまう🌾🫢

今年2回目の稲刈りは、円覚寺の雲水さん2名とカリフォルニアから日本に旅行中のイケメン2名も参加して、4人とも20代前半と俺の半分笑笑。また、雲水さんの1人はTOEIC900点クラスで、このタイミングに合うとは❣️
温泉に一緒に入ったり、ご飯食べたり、農作業をしたり、凄いご縁だなぁ🍀と観じた週末でした😆

雲水さんもカリフォルニアの方も、露天風呂で目を瞑っている姿が凄く絵になっていた🍀

あー、英語を話せるように勉強しなきゃ😅

今年も実りある秋を頂きました🌾
新米が楽しみ😌

#ジネン塾 #自然栽培 #稲刈 #上田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?