見出し画像

40.考察「日本の食卓についてCEOからのお言葉」

-- 2月21日(火)活動報告
Twitter投稿
Googleスライドダウンロード。動画を作成するにあたり、すぐに投稿できるようにこれに原稿をまとめていく。

Googleドライブダウンロード。これも動画を作成するにあたり、サムネイルや動画ファイルをパソコンとスマホ間でやりとりしやすいように、クラウドのスペースを確保。

順序としては、1つの動画に対して同時に多言語設定をしていくのではなく、先に日本語のみの動画作成に集中する。ある程度たまってきたら、その動画を一つ一つ多言語設定していく。

多言語を設定する国。言語。英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ウクライナ語…こんなもんかなぁ。うまく翻訳アプリが機能してくれるといいけど。

昼食に先日茹でておいた、ほうれん草のおひたしを撮影。同時にたぬきそばを作って撮影。後で確認をしてみると、この動画を撮影しているときに、隣で食べていた妻がダイニングテーブルに反射して映ってしまった。この動画は使えず、残念。

最近、食事を動画に収めているのを、妻が気づき始め「何かに投稿してるの?」と。

少し前に妻からは「今は育児で忙しいから、あなたの仕事の話は聞ける余裕がない。」と言われていたのでずっとボカしていた。

だが、このままでは良くない気がし、完成したばかりの動画を見せて「こういうことをやってるんだ」と、プレゼンをしてみた。

日本の食卓、ジャパニーズ、ソウルフード。自分たちが普段食べている家庭料理を撮影し、動画編集。YouTubeの多言語設定で、複数の国で字幕が読めるように設定。海外の人が日本の家庭料理を知れるサービスコンテンツ。

答えは「いいじゃん」おっと!久々のお言葉。妻(CEO)も、評価をしてくれた。間違いない。このまま突き進んでいこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?