マガジンのカバー画像

Stray dog ​​stupid

8
主に模型の話
運営しているクリエイター

記事一覧

鑑賞の手引き

仕事の言い訳をこういうところでするのはイレギュラーというかよくないと思うんだけれども。 …

國谷忠伸
4年前
4

リアリティの在り処(6)

陰影の呪縛から開放されたい。 で、だ。とかなんとか言っていたらいつのまにか3Dデジタルモデ…

國谷忠伸
4年前
3

リアリティの在り処(5)

(承前) 話を戻そう。 造形に陰影の情報が含まれることで塗り方を制限される気がする、ってと…

國谷忠伸
4年前
6

リアリティの在り処(4)

(承前) それまでの造形が下手だといっているわけじゃあない。当時自分でも何度かフィギュアを…

國谷忠伸
4年前
7

リアリティの在り処(3)

3Dスキャンフィギュアのペイントでは一定の評価をいただけているようで本当にありがたいことだ…

國谷忠伸
4年前
6

褒めて伸ばせというけれど

模型を褒めるっていうことが雑誌の特集になるくらいに褒めるっていうことが重要視される今日こ…

國谷忠伸
4年前
24

リアリティの在り処(2)

製作する時には最初に自分の中でお約束を決める。 例えば1/100の飛行機は動翼以外にスジ彫りをしないとか、1/700の艦船には手摺はつけないとか、そういうお約束。マイルールというか、省略の閾値みたいなもの。 これがその人のスケールなりのリアリティの基準だと思っていて、この基準が部分部分でバラバラだとあまりよろしくない出来だよねって思う。 だからこの基準を決めておかないとその先に進めない。工作も塗装も基準がある作品のリアリティはわかりやすいと思う。 あえて一部だけより作りこむ事

リアリティの在り処(1)

模型のリアリティは鑑賞する側の現実の理解度に依る。 ここにスーパーカブの模型があるとしま…

國谷忠伸
4年前
11