配信での自分の見せ方

配信の自分の見せ方について、真面目に考えてみようと思う。
俺の配信のスタイルは趣味としか考えてないので、完全にマイペースで言葉遣いとかも特に気にせず配信してきました。


その程度の関わりが自分にとって居心地が良かったから。


配信者として人気になりたい場合、これは失策だと思うし、プロの中のプロみたいな振る舞いをして日本のプロの象徴を目指す場合もこのやり方は絶対に間違ってる。


俺は何で配信してるんだろうと何度も考えたけど。
イメージとしては釣りを防波堤でしてて、たまに釣り人が話しかけてくるみたいな感覚で、自分の好きに釣りを楽しんでるって感じだと思う。

正直、暴言も散々言ってきたと思うし、イライラしてる姿もたくさん見せたと思う。

多くの人が求めている理想の姿では無いことだけは分かる。

人はそう言うところを見てる。
なのでそう言う人だと壁を作られて当然である。

配信してる理由は、ただ、自分にとって都合の良い居心地のいい空間が欲しかっただけなんだろうな。


どうしても配信が趣味のラインを超えない。
何でだろう。
覚悟の問題なのか?
配信に熱意は無いんだよな。
ヴァロラントに熱があるだけだからなぁ。
何に従えば良いんだ。


イライラするのはある程度仕方がない事ではあるけど、人に出来るのはイライラした時の行動を変える事だけなんだよな。それも難しいんだけど。


感じる事とか性格を変える事は出来ないと思うが、人への見せ方を変える事はできると思う。


ただ、配信内の俺の人に見せる用の人間性が一向に育たない。
なんなんだろ。
ほんとわからない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?