マガジンのカバー画像

備忘録的お日記

17
140文字じゃ足りない日々の備忘録みたいな日記
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

効率的な過ごし方(7月12日日記)

職業訓練がはじまって、10年ぶりくらいに座学をしている。 基礎知識があるので今のところついていけているけれど、今後はどうなるだろう? 独学しようとして座学で躓いたところが今後あるので、そこだけが心配。 夫の仕事の関係の関係で、起床時間が日によって5時~7時とふり幅が大きい。その分夫の帰宅時間は変わる。 私の通学時間は毎日一緒で、トータルで自由時間は変わらないけれど、夫に合わせて生活リズム調整しているので、今はまだ慣れず、大変。 これで朝活の時間の取り方がかなり変わってくる

朝活見直し期

半年近く無職を満喫し、職業訓練がはじまるため、生活習慣ががらっと変わります。 そのため、今までのタイムスケジュールががらっと変わるので見直すことにしました! 朝活はじめたきっかけ私は高校生までは完全に夜型でした。 しかし、大学が公共交通機関を乗り継いで2時間ほどかかるところにあったため、朝一の講義があるとなると5時に起きる必要がありました。 どうしても一年目は必修科目が一限目にあることが多く、早起きを身に着けることは必須だったため、身につけざるを得なかった状態です。

無職、職業訓練をはじめる

がんばらなきゃいけないなあ、と考えてから2か月 そろそろ2か月の待機期間も終了し、失業保険の給付がはじまるところですが、この度職業訓練を受けることになりました。 いろんな方が書いてくださっていた職業訓練の面接の情報などが大変参考になったので、私も忘備録に書いておきます。 職業訓練とはハロートレーニングは公共職業訓練のことを指します。 このほか、似たものに求職者支援訓練があります。 両社の違いは以下の通りです。 公共職業訓練 失業保険を受給している人が対象 主に委託さ