今日の御義母様(10年前の日記)


寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。御待ちかね今日の御母様の時間だよー!ゆっくり見ていってね(迷惑)


本当は「#3」どころじゃなくて「#856423」くらいありそうなんですけどね、あたいはもう28歳。大人の女性です。ぐっと堪えようじゃないか。


本題。

昨年12月29日。お母様は車を持ってらっしゃらないので、年末年始のお買い物がさぞかし大変でしょうと仏心を出した私がいけなかったのでしょうか。

私「お母さん、買い物困ってない?運転するからよかったら一緒に行こうよ」

母「あーウチ時間ないけん買ってきてくれるかな?ちょうどメモしとったけん言うわ」

私「いいよー」

母「ダブルの毛布と、ダブルの掛け布団と花の土10kgと大根と焼酎とビール1ケースお願い。」



……
………

いっぱい突っ込みたいことあるんだけど(笑顔)


彼女は私を佐川急便か何かと間違えているに違いない。

毛布と掛け布団て。二つともダブルて。車に積んで持ってこいと?普段は優しいお母様です。何かの間違いに決まっています。

花の土って…年末に買わなきゃいかんですか?これはまぁ…まぁ許そう。でも重い。10kgやからね。ですが私は力持ちです。その事を踏まえての10kgなのでしょう。さすがお母様。目に狂いはありません。

焼酎とビール1ケースね。やっと年末の買い物っぽくなったよ。でも嫁に抱えさせるかね。繰り返しますが私は力持ちです。その事を踏まえての事なのでしょう。この際大根は省略しましょう(?)


色んな思いを抱えつつも、最後に確認をしました。

私「毛布と掛け布団と…」

母「掛け布団じゃないよ、掛け布団カバー!」


は?


お前さっき掛け布団って言うたやないの。何ソレ。何で偉そうに訂正するかな。
確認して良かった。本当に本当に。


帰ってきた旦那に報告すると「何考えとんじゃ。そげぇ車に積まれんわい。」と。いや多分積めるけど、気持ちは解る。


結局旦那に手伝ってもらい、納品しに行きましたさ。だって一人でこんなに持てない。


これで今日は終わりか…と思いきや、お母様の攻撃は更に続くのでした。

良ければお付き合い下さい(迷惑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?