長尾 亮 =NORTH FACEやBEAMSの幹部役員だった説

 ちぃ・・・今日の朝に区のスポーツセンター行ってストレッチを兼ねた筋トレしに行こうとしたら

整理券制の35人が埋まってて入れませんでした

区のスポーツセンターはさすがにコロナでなんかあったらやばいって理由で整理券制になってて、9時開場で10時でも余裕か・・・と思ったら余裕の定員、暇人どもめ・・・暇で金もあるなら都内の民間のスポーツセンター行けばいいものを・・・( ・ิω・ิ)

 次の開場は13時とかなんですが家が近所じゃないから3時間も時間潰して待っていられないし、ならついでに寄ろうとしたコナズ珈琲足立保木間店で

画像2

画像3

3000円近く使ってこんな富裕層のようなプレート食べて帰りました。最近は葡萄といい、食べ物に分不相応に金使ってないかと。

 前々からコナズ珈琲のハンバーガーは食べようと思って幾星霜、来たらついでに9月から始まったこのパンケーキも頼んでしまおう・・・と思ったら3000円ですよ焼き肉の食べ放題一回分で昼飯アザスですよ。


 コナズ珈琲のテーマのハワイはあんまり興味無かったけど、高校の時の修学旅行で一回行った時のハワイの肉の美味さは今でも忘れられないからね・・肉の美味さでは日本では敵わんわ。マックでも昔、高いハンバーガーでクォーターパウンダーとかやってたのが懐かしい。


 あの頃は梅島駅前にコナミ系のスポーツセンターがまだあった時期だったなと。今の時代に手軽にこれ系のハンバーガーを食べるには・・・今ではバーガーキングくらいでしょうか。あ、今から秋葉原行くからバーガーキング行ってこようかしら。よくよく「キング」というワードに縁がありますね俺らは。

しかし昨日は六本木の富裕層とコラボ、今日はハワイで遊んでる富裕層とコラボしたと言っても過言ではないコナズ珈琲とのコラボ・・・こんなにコラボしてるのはNORTH FACEかBEAMSくらいじゃないかと。

待てよ・・・このコラボ具合・・・もう

自分 = NORTH FACEやBEAMS

・・・の図式が当てはまる気がする

そうか・・・気がついてしまった・・・俺はブランドそのものと言っても差し支えないのではなかろうか?

いや、控えめに幹部役員くらいかなと。なら25日あたりには役員報酬が入っていても不思議ではない、口座確認しておこう。

もうギャグ4コマの異才、前回お世話になった、にょぽみ先生と同じ境地に達しました( ・ิω・ิ)

 最後にハワイで調べると金のある家柄の女性がヨガ留学と称して遊びにいく動画とブチ当たったんですが、子供を留学させる金がある家庭なんか、上流かそれ以上の世帯じゃないと無理ですよね。ヨガのインストラクターにならせる為に金払うってのは親はどういう心理なんだろうなと。結婚してたとしても旦那に金出させても子供いれば海外にホイホイ遊びには行けんと思うし、金の出処はやはり親かなと。

さて、なんだかんだで貴重な一日も終わろうとしている。区のスポーツセンターだけじゃなく、区の健康診断も行きたいけど、やはり平日休みになったときが1番かなと。

 秋葉原ヨドバシに散歩がてら行ってみようかと思い、筆を置くのでした・・・( ・ิω・ิ)

● 2020年10月11日 日曜日 長尾 亮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?