見出し画像

ツイッタージャパンの広報全員解雇からオフィス閉鎖に関して、自分は疑問と違和感を感じている ①


 4日にイーロン・マスクがツイッター社の社員半分を解雇したのは有名で、さすがにツイッター自身はトレンドや話題には上げませんでしたが、確かに存在自体があっても何をしているのか分からない部署自体を潰したり、仕事を全くしない人間を日本とは違って解雇するのは確かにいいと思うんです。
日本もこれを見習って、終身雇用制度を無くすのは無理だとしても追加で

【会社から見て労働意欲の無い、生産性が無い社員は解雇の対象とする】

・・・とか追加すれば、年功序列だけで無能で居座っている昭和のクズゴミ共を皆殺しに出来て生産性は確実に上がりますね。

 しかし自分は一点不安なところがあって

イーロン・マスク自体あんまり頭がいいほうではないのに、果たして仕事をしている人間としていない人間を

【判別して解雇出来ているのか?】

・・・という点なんですよね。

あ、やっぱり再度必要な人材は再度戻すんだ・・・30人だけ

えっ!!!? ツイッタージャパン閉鎖になった!!?早っ!!?

イーロン・マスクも裁量の余地なしということで広報だけでなくツイッタージャパン全員クビか?しかし正直な話

ツイッタージャパン自体の存在があったのは初めて知ったし、その知名度の無さで更に何をやっているのか予想もつかない広報の謎。そしてテレビでツイッタージャパンの特集があったらしく

なんだこいつ・・・・

いや何職場で酒飲んでんの?あ、間違いなくこいつらクビだわ、むしろ生かしておいても意味は無いわ

え!上で金曜日夕方だけでなく昼から飲んでるのかこのババア、マジで無能も通り過ぎるわ。

そんなんだから捨てられるんだよクソババア

あと掘れば出る出る、これほど地球上で解雇に対する養護が全く無い事例は近年稀ではなかろうか。挙げ句の果てには

イルカの人権考えてる非エンジニア笑った( ・ิω・ิ)

おいイーロン・マスク、こいつ頭いいからツイッタージャパンかテスラあたりで採用しようぜ?
 
あと調べるとキリがないんですが、ツイッタージャパン本社の内部も笑えるほど酷い。

やばいなこれ。前に宗教の【幸福の科学】のビルに仕事でいった事がありますが負けてないぞこれは。しかしこういう

【何をやっているか分からず異常に儲かっている企業】

というのは街中に実はあって、いわゆる【独立財団法人】みたいな財務省の天下り先とか・・・自分がやばいと思ったのは

 ここも何してるか全く分からないビルだった。給付金交付?なんだその名前だけで意味のないような会社は。
まぁこんな感じでまず確実に仕事なんかしていない、いかにも天下り先会社でした。こんな会社が隠れてあるんですよ。

 確かにイーロン・マスク自体はまだ正しいことをしたかどうか判断は難しいんですが、ここまで酷い仕事してるのが露呈されたらさすがに自分も養護は出来ない。ツイッタージャパン3900人の中には10人くらいは真面目に環境に腐らず仕事してる人間も居るとは信じたいが・・・・

いや締めさせていただくと、前にも言いましたが
こういう優良企業って90%くらい実際無能の巣窟なんですよね。
まず優良企業ってのはカラクリを紐解いていくと

優良企業 = 簡単にボロく利益が出る企業 

・・・になるんですよ。
簡単に会社が儲かるもんだから環境も緩くなり待遇も良くなりますよね当然。そうすると離職する人間が全くいなくなり新卒もガンガン採用する。
そうなると仕事一つでも【一人で出来る負担を6人とかでやる】ようになるんですよ・・・そう・・・人間性能を全く必要としない環境になる、要は人間性能が高い人間の必要性が無くて、ツイッタージャパンのような無能を数入れて動かすだけで十分になる・・そうして社員の質は下がり続ける。そりゃそうだ、人間性能なんか高くなくても頭の悪い、そこらにいる歩きスマホやってるような馬鹿の無能くらいでも数入れりゃ回るから企業に危機感なんてものは元から存在しない。

人間、何も考えず腐るなら簡単、際限なく腐るもんだからな。

さて・・・少し長くなりすぎたので一回区切って仕切り直しますね。
仕事から帰ってきて無い時間で書いていたのにいきなりオフィス閉鎖とかスピードがありすぎて書き直したり大変よ( ・ิω・ิ)

 次回の二回目はそのツイッタージャパンを解雇された人間の反応に関して自分は何か疑問と違和感を感じていたからなんですよ・・・・それから入ります。

● 2022年11月9日 長尾 亮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?