【ブリッジ】取り返したいティルト【2021柳谷1日目後半】

LAMP IN TERRENというバンドにハマっているKKTです。どことなくBUMP感があるのがまた良いです。


1日目後半のセッションをレビューしていきます。

強い2スーターを引いたときの方針

あなたはウエスト

#8 both non vul 1st

-----
AQJT64
A
AKT863


昼食後の眠気が醒めるような美しい2スーターを引きました。ビッドの方針はどうしますか?















一番手のオープン、2C派と1H派で分かれるところです。

自分はシェイプのある強い手は1レベルのスーツビッドから入ることにしてます。理由は、フィットしてるスーツを見つけやすいことと、競られた場合にシェイプを示しやすいためです。

例えば今回の手で、1Hオープンと2Cオープンで下の展開になったときに、

①1H-(1S)-P-(4S);?
②2C-(2S)-P-(4S);?

①なら6CでH+Cの激しい手を示せてちょうど良いですが、②なら困ります。

1Hオープンのメリットは相手に競られたときに出遅れないところにあると考えてます。もちろん、2Cオープンは流れないというメリットがありますが、シェイプが激しい時は1Hが流れることは稀だと思っています。


ということで1Hオープンしてみました。

1H-(1S)-2H-(2S);
?

ハートがフィットしました。二回目のアクションはどうしますか?


















実際の配置と展開は、

画像1

1H-(1S)-2H-(2S);
3C-(3D)-P-(3S);
5S-(P)-6H///

5Sはボイドウッドのつもりでしたが、6H=2key with HQと返ってきたので、伝わっていないと判断してパス。プレーはSAリードを切ってCA, C→H7, H5→Q, HAで6メイク。荒れたハンドをパースコアで乗り切って一安心でした。


ビッドしてる最中に、「あ、2巡目にボイドウッドで良かった」と気づきました。その理由は、
・必要なカードHKのみ
・クラブはパートナーが何枚だろうと全取りの可能性が残るので、CQがチェックできなくても良い
・敵に4Sまで競られるとボイドウッド出来なくなる
・クラブを示したところで良いアクションが返ってくる頻度が低い
・シンプルで分かりやすい


ボイドウッドして下のように展開できれば7Hへ。

1H-(1S)-2H-(2S);
4S-(P)-5C-(P);
7H

取り決めがあればCQチェックできそうですが、HKあればクラブシングルトン、ダブルトン、ボロ3でも7Hプレーして良いと考えてます。取り決めはステップだったら5D/5H/5S/5NT/6C=HQ ask/play/K ask/CQ ask/DQ askとなるのでしょうか。



続いて、

ダブル付きコントラクトのディフェンス判断

あなたはイースト

#19、We vul 4th

A74
J5
Q952
J642

(1H)-1NT-(P)-P;
(2H)-P-(P)-X///

二番手の1NTオーバーコールは15-18なのでINVするしないが際どいところ。S4枚無し、ミドル無し、5枚スーツ無しでは厳しいのでパス(多分)。
2Hが流れてきてのバランシングは、2Hxが美味しいこともあるし、コンバートの2Sや3mも良さそうだからダブル。流れて2Hxになりました。

パートナーのリードはDA。ダミーは、

QJT93
T8
JT73
T9

T1:DA-3-2-6
T2:D4-J-?

シグナルはUDCAです。ディフェンスの方針はどうしますか?



























パートナーはどこから、どんな意図でダイヤを打っているでしょうか?
①Axで、ラフしたいから打っている
②AKの何枚かで、ハートを出して欲しいから打っている
③AKの何枚かで、クラブを出して欲しいから打っている







実際の配置は、

画像2

②のパターンでした。しかし今回はダイヤシングルトンなので時すでに遅し。Dラフ、CAKラフ、SK、Cラフでメイクします。


イーストがどうすれば良いか、についてはDQ出すが正解だと考えてます。
・②③の場合にはDQ勝ってハート出す(SA抑えてるので後からクラブが間に合う)
・①の場合にはDQもDxも変わらない(D9があるため)
DQ出さずは②③のときの裏目が痛いですし、そもそも1NTオープナーのAリードはAK持ってることの方が多いので②③が本命。


自分はウエストにいて、「ああ1NTオーバーコールしたの失敗だったなあ」と、2HへのバランシングXを見て思いました。

敵が競ってきたときはパートナーのパワーを示すXでアクションに困りますし、3番手にPENされて追い込まれるリスクも有ります。またスペードも4枚無い、ミドルも薄い、5枚スーツも無い、INVされても乗れない、とマイナス要因が多い。それならパスして、パートナーがバランシングしてくれたときだけゲームをビッドするのがちょうど良いだろうと、今は考えてます。


フライトBのトラベリングでは同様に1NTオーバーコールした人が大多数。ちなみにフライトAは、

画像3

同様に1NTの方が多そうですが、パスを選んだ人が3人くらいいそうな雰囲気です。
同じ展開から3Dにコンバートして助かった人もいるようです。逃げた3Dはだいたいマイナスだし、3Dxに耐えてないからイマイチと判断したのですが、大惨事の割合は低くなりそうだからアリかもしれない。勉強になりました。



2Hxを作られた直後のボード

まずい2NT

あなたはウエスト

#20 both vul 1st

9862
Q973
2
KJT6

P-(P)-1D※-(2C);
P-(2NT)-P-(P);
?

1D=D5+,unBAL,11-21

相手の2NTが流れてきました。アクションはどうしますか?

















え、パス以外にあるの?そう思うかもしれません。

やられた直後は、どうにか取り返したいのが人間。自分はこの状況をチャンスなのではないかと考えてました。その理由は、
・相手の点数はリミットされている(合わせて20-24くらい)
・相手にとって配置が悪い。クラブは裏で抑えていて、ダイヤも裏。メジャーは4枚目を抑えている。


ダブルしてクラブリードから始まればだいたいダウンするんじゃないか?と考えていた矢先、ウエストから「良いから早くやろうよ」と言われる。


冷静な人間なら、「まずい2NTをプレーしそうなら、ウエストはこんなこと言う余裕は無いんじゃないか?」と考えてパスすると思います。


しかし、自分はアニマルです。

「売られたケンカは骨も残さない覚悟で戦うのが江戸っ子とゴリラであります。」

とポーカー界のゴリラも言っていました。ここは当然、ダブルの一手です。













実際の配置と展開は、

画像4

P-(P)-1D※-(2C);
P-(2NT)-P-(P);
X///

2NTx流れて、H8のリードから2メイクは690取られ。

裏は3NTメイクしてくれてたからパスすれば10取りと、最悪の結果で申し訳なさが凄いです。考えてトライしたのは良かったですが、復讐ティルトで冷静さを失ってました。現状、今年一悪いハンドです。


「やりすぎ」の一言ですが、ダブルを考慮したこと自体は間違ってなかったと思ってます。その先で、
・成功見込みはどれくらいか
・何%成功すれば元が取れるのか
・これを仕掛けないと勝てないほど相手は格上なのか
こういうことを冷静に考えれば、成功見込みが8割以上必要なことが分かって、鉄Xくらいの自信が無いとダメだと気づけました。


もう少し状況が良ければ、例えば相手が3NTまでビッドしてXによる失点リスクが軽減されたとか、MP形式なのでリターンが大きいとか、そうしたら仕掛けるのも良いかもしれません。


実際フライトAでは、

画像5

3NTにXしてるので、そういうジャッジは有ると思ってます。








もうだめだ、と思いながらスコア持って帰ると、裏は抜群のスコアを取ってきてくれて、20-0を含む3勝1敗で60VP弱取って3位/13に浮上して一日目折り返し。チャンスが繋がったことに感謝し、気持ちを切り替えて2日目へ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?